トキワ荘の時代(ちくま文庫) [文庫]
    • トキワ荘の時代(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003235253

トキワ荘の時代(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2020/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

トキワ荘の時代(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    手塚治虫、石ノ森章太郎、赤塚不二夫、藤子・F・不二雄、藤子不二雄A、水野英子ら戦後マンガの巨匠たちが、青春時代を過ごしたトキワ荘アパート。そこにはいつもテラさんがいた。「スポーツマン金太郎」「背番号0」などの名作を残したテラさんこと、寺田ヒロオが戦後マンガ界に残した足跡をたどりながら、マンガが青春だった頃の姿を描いた傑作ノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 漫画少年と野球
    第2章 マンガ家への夢
    第3章 トキワ荘の日々
    第4章 マンガブームの時代
    第5章 貸本劇画という「異人」たち
    第6章 少年週刊誌全盛のなかで
    終章 最後に『『漫画少年』史』
  • 内容紹介

    手塚治虫、赤塚不二夫、石ノ森章太郎らが住んだトキワ荘アパート。その中心にいた寺田ヒロオの人生を通して戦後マンガの青春像を描く。解説 吉備能人
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梶井 純(カジイ ジュン)
    1941年、東京・目白生まれ。本名・長津忠。出版社勤務のかたわら、1967年に石子順造、山根貞男、高野慎三と「漫画主義」を創刊する。その後も貸本マンガ史研究会に参加し、「貸本マンガ史研究」発行にかかわるなど、マンガについて執筆・研究活動を続けた。2019年7月逝去

トキワ荘の時代(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:梶井 純(著)
発行年月日:2020/02/10
ISBN-10:4480436499
ISBN-13:9784480436498
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 トキワ荘の時代(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!