日本の火山に登る―火山学者が教えるおもしろさ(ヤマケイ新書) [新書]
    • 日本の火山に登る―火山学者が教えるおもしろさ(ヤマケイ新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年9月1日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003235909

日本の火山に登る―火山学者が教えるおもしろさ(ヤマケイ新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年9月1日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2020/03/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の火山に登る―火山学者が教えるおもしろさ(ヤマケイ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    気鋭の火山学者と、科学ジャーナリストが解説する登山者のための「火山本」。登山者向けの解説や、火山登山の楽しみ、危険な噴火に遭遇する可能性を減らすための方法などを記した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本の山のほとんどは火山(あなたの登る山も火山;火山はマグマでできている ほか)
    第2章 火山に登る楽しみ(噴火の痕跡を楽しむ;火口を楽しむ―地形と火山弾 ほか)
    第3章 火山に安全に登るには(火山の登山は危ない?;それでも備える―事前準備が大切 ほか)
    第4章 火山学者の視点で火山を歩く(蔵王山;八ヶ岳 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    及川 輝樹(オイカワ テルキ)
    信州大学理学部地質学科卒業後、信州大学大学院地球環境システム科学専攻修了。博士(理学)。専門は地質学、火山学、第四紀学。現在は産業技術総合研究所(産総研、GSJ/AIST)。焼岳および乗鞍岳の火山防災協議会や国交省緊急減災砂防計画検討委員会(御嶽山、乗鞍岳、焼岳)に専門家として参加するとともに長野県防災会議の専門委員や日本火山学会の防災委員も務める。2003年日本地質学会研究奨励賞、2004年日本第四紀学会論文賞、2013年および2017年日本火山学会論文賞などを受賞

    山田 久美(ヤマダ クミ)
    早稲田大学教育学部数学科卒業。東京理科大学大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻修了。20年以上にわたり、理工系の研究者や技術者に取材し執筆活動を行ってきた。ジャンルは、理学から工学まで幅広く網羅

日本の火山に登る―火山学者が教えるおもしろさ(ヤマケイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:及川 輝樹(著)/山田 久美(著)
発行年月日:2020/03/15
ISBN-10:4635510522
ISBN-13:9784635510523
判型:新書
発売社名:山と溪谷社
対象:一般
発行形態:新書
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:18cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 日本の火山に登る―火山学者が教えるおもしろさ(ヤマケイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!