〈ホームズ〉から〈シャーロック〉へ-偶像を作り出した人々の物語 [単行本]
    • 〈ホームズ〉から〈シャーロック〉へ-偶像を作り出した人々の物語 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003236473

〈ホームズ〉から〈シャーロック〉へ-偶像を作り出した人々の物語 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2020/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

〈ホームズ〉から〈シャーロック〉へ-偶像を作り出した人々の物語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ドイルによるその創造から、世界的大ヒット、無数の二次創作、「シャーロッキアン」の誕生とその活動、遺族と映画/ドラマ製作者らの攻防、そしてBBC『SHERLOCK』に至るまで―140年に及ぶ発展と受容のすべてがわかる、初めての一冊。ミステリマニア必携の書!
  • 目次

    第一部 一八七八年~一八八七年
    第二部 一八八八年~一八九三年
    第三部 一八九七年~一九三〇年
    第四部 一九三〇年~一九五五年
    第五部 一九五八年~一九七〇年
    第六部 一九七一年~一九八〇年
    第七部 一九八一年~一九九七年 
    第八部 一九九八年~二〇一六年
    謝辞 
    監訳者あとがき 
    登場作品一覧 
    書誌 
    出典
  • 内容紹介

    ドイルによるその創造から、世界的大ヒット、無数の二次創作、「シャーロッキアン」の誕生とその活動、遺族と映画/ドラマ製作者らの攻防、そしてBBC『SHERLOCK』に至るまで――

    140年に及ぶ発展と受容のすべてがわかる、初めての一冊。
    ミステリマニア必携の書!

    受賞!
    スウェーデン犯罪小説作家アカデミー ベスト・ノンフィクション賞/ドイツ・シャーロック・ホームズ協会 青いカーバンクル賞/アガサ賞 ベスト・ノンフィクション賞/ロンドン・シャーロック・ホームズ協会 トニー&フリーダ・ハウレット文学賞


    (…)これは「シャーロック・ホームズ」というキャラクターの創造と発展と受容を本格的に総合し俯瞰した、世界で初めての研究書なのだ。
     コナン・ドイルの伝記は、彼が亡くなった一九三〇年で終わる。しかし本書では、ドイルの遺族たちがその後「シャーロック・ホームズ」に振り回される姿が、辛辣に描き出されている。また映画の研究書ではあまり描かれることがない、クランクインに至るまでの関係者の駆け引きや苦悩、さらに作られずに終わってしまった顚末までが語られる。
     そして今まで日本ではほとんど知られることがなかったのが、「シャーロッキアン」がどのようにして生まれ育っていったのかということだ。(…)本書のおかげで、英米のシャーロッキアンたちがどのようにして「シャーロック・ホームズ」を受容し育てていったのか、そしてどのような騒動に巻き込まれ、道を阻まれようとしてきたのかが、わかるようになったのである。(平山雄一「監訳者あとがき」より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ボーストレム,マティアス(ボーストレム,マティアス/Bostr¨om,Mattias)
    1971年、スウェーデン生まれ。作家、編集者、シャーロック・ホームズ研究家。ベイカー・ストリート・イレギュラーズに所属するシャーロキアンとして、30年にわたり精力的にホームズに関する執筆活動と、書籍、冊子の編集に従事している。スウェーデン語版Fr〓n Holmes till Sherlockは、スウェーデン犯罪小説作家アカデミーのベスト・ノンフィクション賞を受賞した。また、英語版はアガサ賞ベスト・ノンフィクション賞を受賞し、エドガー賞候補にもあげられた。ストックホルム市郊外に妻とふたりの娘と暮らす

    平山 雄一(ヒラヤマ ユウイチ)
    1963年、東京都生まれ。東京医科歯科大学大学院歯学研究科卒業、歯学博士。日本推理作家協会、『新青年』研究会、日本シャーロック・ホームズ・クラブ、ベイカー・ストリート・イレギュラーズ会員

    ないとう ふみこ(ナイトウ フミコ)
    上智大学英語学科卒業。翻訳家

    中村 久里子(ナカムラ クリコ)
    立教大学文学部心理学科卒業。翻訳家
  • 著者について

    マティアス・ボーストレム (マティアスボーストレム)
    (Mattias Boström)1971年、スウェーデン生まれ。作家、編集者、シャーロック・ホームズ研究家。ベイカー・ストリート・イレギュラーズに所属するシャーロキアンとして、30年にわたり精力的にホームズに関する執筆活動と、書籍、冊子の編集に従事している。本書のスウェーデン語版Från Holmes till Sherlock は、スウェーデン犯罪小説作家アカデミーのベスト・ノンフィクション賞を受賞した。また、英語版はアガサ賞ベスト・ノンフィクション賞を受賞し、エドガー賞候補にもあげられた。ストックホルム市郊外に妻とふたりの娘と暮らす。

    平山雄一 (ヒラヤマユウイチ)
    1963年、東京都生まれ。東京医科歯科大学大学院歯学研究科卒業、歯学博士。日本推理作家協会、『新青年』研究会、日本シャーロック・ホームズ・クラブ、ベイカー・ストリート・イレギュラーズ会員。著書に『明智小五郎回顧談』(ホーム社)、『江戸川乱歩小説キーワード辞典』(東京書籍)など、訳書に、ジャック・フットレル『思考機械【完全版】』(全二巻)、バロネス・オルツィ『隅の老人【完全版】』(以上作品社)、ファーガス・ヒューム『質屋探偵ヘイガー・スタンリーの事件簿』(国書刊行会)など。

    ないとうふみこ (ナイトウフミコ)
    上智大学英語学科卒業。翻訳家。訳書に、アンドルー・ラング『夢と幽霊の書』(作品社)など。子どものころからの野球ファンでもあり、フィル・ペペ『コア・フォー──ニューヨーク・ヤンキース黄金時代、伝説の四人』(作品社)の訳書もある。

    中村久里子 (ナカムラクリコ)
    立教大学文学部心理学科卒業。翻訳家。訳書に、ヨナス・ヨナソン『世界を救う100 歳老人』、『国を救った数学少女』、スザンヌ・ジョインソン『カシュガルの道』(以上西村書店)など。

〈ホームズ〉から〈シャーロック〉へ-偶像を作り出した人々の物語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:マティアス ボーストレム(著)/平山 雄一(監訳)/ないとう ふみこ(訳)/中村 久里子(訳)
発行年月日:2020/01/30
ISBN-10:4861827884
ISBN-13:9784861827884
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:469ページ
縦:22cm
その他: 原書名: From Holmes To Sherlock:The Story of the Men and Women Who Created an Icon〈Bostr¨om,Mattias〉
他の作品社の書籍を探す

    作品社 〈ホームズ〉から〈シャーロック〉へ-偶像を作り出した人々の物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!