細川家文書 島原・天草一揆編(永青文庫叢書) [全集叢書]
    • 細川家文書 島原・天草一揆編(永青文庫叢書) [全集叢書]

    • ¥25,300759 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003236528

細川家文書 島原・天草一揆編(永青文庫叢書) [全集叢書]

価格:¥25,300(税込)
ゴールドポイント:759 ゴールドポイント(3%還元)(¥759相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2020/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

細川家文書 島原・天草一揆編(永青文庫叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    序文…細川護熙/例言/図版編(肥前国有馬城之絵図/古文書/古記録)/翻刻編(古文書/古記録)/解説編(島原・天草一揆と熊本藩細川家…稲葉継陽)/跋文…稲葉継陽/収録史料目録
  • 出版社からのコメント

    蜂起の様子や大名同士の連携、激しい交戦の様子、戦後の地域復興などを収録。近世史・日本キリスト教史研究に必備の史料集。
  • 内容紹介

    江戸幕府を震撼させた重大事件に、熊本藩は最前線で対応。藩主細川忠利も大軍を率い幕府軍として参陣した。蜂起の様子や大名同士の連携、城攻めに向けた人員動員と物資調達、激しい交戦の様子、処罰と論功行賞、戦後の地域復興などがわかる細川家ゆかりの古文書・古記録を、未公開史料も含めて収録。近世史・日本キリスト教史研究に必備の史料集。
  • 著者について

    熊本大学永青文庫研究センター (クマモトダイガクエイセイブンコケンキュウセンター)
    熊本藩主細川家や筆頭家老松井家に伝来した古文書、古記録の調査研究をおこなうために、平成21年に発足した。永青文庫資料の目録作成や重要資料の出版活動に取り組んでいる。
    【主要図書】『永青文庫研究センター年報』1~13号(2010~2022年)。『永青文庫研究』創刊号~5号(2018年~2022年)

細川家文書 島原・天草一揆編(永青文庫叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:熊本大学永青文庫研究センター(編)
発行年月日:2020/03/01
ISBN-10:4642015795
ISBN-13:9784642015790
判型:規大
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:341ページ ※332,9P
縦:31cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 細川家文書 島原・天草一揆編(永青文庫叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!