日本人なら知っておきたい道元と曹洞宗-教義と宗派の歴史がスッキリわかる(光文社知恵の森文庫) [文庫]
    • 日本人なら知っておきたい道元と曹洞宗-教義と宗派の歴史がスッキリわかる(光文社知恵の森文庫) [文庫]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003236535

日本人なら知っておきたい道元と曹洞宗-教義と宗派の歴史がスッキリわかる(光文社知恵の森文庫) [文庫]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2020/01/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本人なら知っておきたい道元と曹洞宗-教義と宗派の歴史がスッキリわかる(光文社知恵の森文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    身近な宗教への疑問をQ&Aでスッキリ解決するシリーズの第2弾。「仏法の真髄はただ坐ることにある」…、中国に留学した道元が鎌倉時代初期に開き、瑩山や峨山らが大衆に広めた曹洞宗の思想は、現代になお「禅文化」として息づいている。日本のみならず、世界中に影響を与えている「ZEN」はいかにして宗教として発展してきたのか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「道元」「瑩山」の生涯と教え 早わかり曹洞宗1 曹洞宗の両祖―高祖・道元と太祖・瑩山(禅宗とは?;高祖・道元;太祖・瑩山)
    第2章 身近な曹洞宗とその特徴 早わかり曹洞宗2 檀信徒の基礎知識(本尊とお経;諸尊;寺院;坐禅の作法;精進料理;仏壇とおつとめ;葬儀・法事・お墓;年中行事)
    第3章 日本史の中の曹洞宗 早わかり曹洞宗3 瑩山以降の曹洞宗史(鎌倉~室町時代;戦国・安土桃山時代;江戸時代;明治時代以降)
    資料編 日本人なら知っておきたい道元と曹洞宗
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山折 哲雄(ヤマオリ テツオ)
    1931年、米国・サンフランシスコ生まれ。岩手県花巻市で育つ。宗教学者。東北大学文学部インド哲学科卒業。駒澤大学助教授、東北大学助教授、国立歴史民俗博物館教授、国際日本文化研究センター教授、同所長などを歴任

日本人なら知っておきたい道元と曹洞宗-教義と宗派の歴史がスッキリわかる(光文社知恵の森文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:山折 哲雄(監修)
発行年月日:2020/01/20
ISBN-10:4334787827
ISBN-13:9784334787820
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:16cm
その他:「あなたの知らない道元と曹洞宗」改題
他の光文社の書籍を探す

    光文社 日本人なら知っておきたい道元と曹洞宗-教義と宗派の歴史がスッキリわかる(光文社知恵の森文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!