東海の名城を歩く 愛知・三重編 [単行本]
    • 東海の名城を歩く 愛知・三重編 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003236563

東海の名城を歩く 愛知・三重編 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2020/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東海の名城を歩く 愛知・三重編 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    織田・松平・北畠ら、群雄が割拠した往時を偲ばせる石垣や曲輪が訪れる者を魅了する。愛知・三重の各県から精選した名城七一を、尾張・三河・三重に分け、豊富な図版を交えて平易に紹介。シリーズ東海編の第二弾。
  • 目次

    刊行のことば…中井 均・鈴木正貴・竹田憲治/愛知県の中近世城郭…鈴木正貴/三重県の中近世城郭…竹田憲治/東海地区別 名城マップ
    尾張(那古野城・名古屋城/大高城(附:鷲津砦・丸根砦)/犬山城/小口城/岩倉城/小牧山城/品野城・桑下城/岩崎城/沓掛城/勝幡城/下津城/清須城/大野城/大草城)
    三河(市場城/真弓山城(足助城)/挙母城(七州城・桜城・金谷城)/松平氏館/松平城(郷敷城)/大給城/刈谷城/本證寺境内地/岡崎城/奥殿陣屋/山中城/西尾城/東条城/吉田城/田原城/岩略寺城/牧野城/宇利城/野田城/長篠城/古宮城/田峯城/設楽城)
    三重(田辺城/桑名城/菰野陣屋/保々西城/采女城/新所城/鹿伏兎城/亀山城/峯城/神戸城/雲林院城/長野氏城・長野城/津  城/宮山城・城山城/北畠氏館・霧山城/松坂城/松ヶ島城/大河内城/阿坂城/田丸城/五箇篠山城/鳥羽城/赤木城/京城/伊賀上野城/雨乞山城館群/比自山城/丸山城/田矢伊予守城/福地城/春日山城と川東城館群/桜町中将城と瀧川氏城/下山甲斐守城/北畠具親城)
    お城アラカルト(名古屋城本丸御殿/犬山城の天守の話/蓬左文庫所蔵の古城絵図群/城館から出土する「かわらけ」/忍者の城/付城)
  • 出版社からのコメント

    愛知・三重の各県から精選した名城71を、尾張・三河・三重に分け、豊富な図版を交えて平易に紹介。シリーズ東海編の第2弾。
  • 内容紹介

    織田・松平・北畠ら、群雄が割拠した往時を偲ばせる石垣や曲輪が訪れる者を魅了する。愛知・三重の各県から精選した名城71を、・尾張・三河・三重の3地域に分け、豊富な図版を交えながらわかりやすく紹介する。詳細かつ正確な解説とデータは城探訪に最適。最新の発掘成果に文献による裏付けを加えた、好評の名城を歩くシリーズ東海編の第2弾。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中井 均(ナカイ ヒトシ)
    1955年、大阪府に生まれる。1979年、龍谷大学文学部史学科卒業。現在、滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科教授

    鈴木 正貴(スズキ マサタカ)
    1963年、愛知県に生まれる。1987年、慶應義塾大学文学部史学科卒業。現在、愛知県埋蔵文化財センター主任専門員

    竹田 憲治(タケダ ケンジ)
    1963年、三重県に生まれる。1985年、皇學館大学文学部国史学科卒業。現在、三重県埋蔵文化財センター副参事
  • 著者について

    中井 均 (ナカイ ヒトシ)
    1955年、大阪府生まれ。現在、滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科教授 ※2020年8月現在
    【主要編著書】『近江の山城を歩く』(編著、サンライズ出版、2019年)、『城館調査の手引き』(山川出版社、2016年)

    鈴木 正貴 (スズキ マサタカ)
    1963年、愛知県に生まれる。1987年、慶應義塾大学文学部史学科卒業。現在、愛知県埋蔵文化財センター主任研究員。※2020年2月現在
    【主要編著書】『守護所と戦国城下町』(編著、高志書院、2006年)、『愛知県史 資料編5 考古5 鎌倉~江戸』(共著、愛知県、2017年)

    竹田 憲治 (タケダ ケンジ)
    1963年、三重県に生まれる。1985年、皇學館大学文学部国史学科卒業。現在、三重県埋蔵文化財センター副参事。※2020年2月現在
    【主要編著書】『三重の山城ベスト五〇を歩く』(編著、サンライズ出版、2012年)、「北畠氏と中世城館」『伊勢国司北畠氏の研究』(共著、吉川弘文館、2004年)

東海の名城を歩く 愛知・三重編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:中井 均(編)/鈴木 正貴(編)/竹田 憲治(編)
発行年月日:2020/03/10
ISBN-10:4642083669
ISBN-13:9784642083669
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:302ページ
縦:21cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 東海の名城を歩く 愛知・三重編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!