野菜まるごと 畑のびん詰め―季節のファームキャニング [単行本]
    • 野菜まるごと 畑のびん詰め―季節のファームキャニング [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003236626

野菜まるごと 畑のびん詰め―季節のファームキャニング [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2020/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

野菜まるごと 畑のびん詰め―季節のファームキャニング の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大地の恵みをムダなく、おいしく食卓に運ぶ36レシピ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    春のびん詰め(菜の花ペペロン;新タマネギとフェンネルのドレッシング ほか)
    夏のびん詰め(ミニトマトの3色ソース;トマトのシロップ ほか)
    秋のびん詰め(ハヤトウリのコンポート;ジンジャーエールの素 ほか)
    冬のびん詰め(香味野菜オイル;ゴボウとニンジンの炊き込みごはんの素 ほか)
    ABOUT FARM CANNING(HOW TO FARM CANNING;WHY FARM CANNING―もっと畑を日常に)
  • 出版社からのコメント

    とれたての野菜をびん詰めにする「ファームキャニング」提唱者初の著書。手軽にオーガニックカフェふうのデリが作れます。
  • 内容紹介

    畑の恵みをぞんぶんに。毎日がもっとおいしく、楽しくなるびん詰め、始めませんか?
    「とれたての野菜をたっぷり食べたい」。忙しい毎日でも、畑が近くになくても、大丈夫。新鮮な野菜が手に入ったら、あますところなくびん詰めに。そのままで、おかずやおつまみに。パスタや魚に「かけるだけ」、ひき肉など手近な食材と「まぜるだけ」でオーガニックカフェで出てくるような一品がすぐに作れます。
    食いしん坊の著者が、無農薬や有機栽培で育てられた「規格外」の野菜をムダにしたくなくて始めた「畑のびん詰め」は、シンプルな味付けながらちょっとスパイスが効いていて、毎日のごはんはもちろん、持ち寄りパーティーやピクニック、ちょっとしたプレゼントにもぴったり!
    大地の恵みを感じながらすごす、ヘルシーでオーガニックな毎日。本書のびん詰めと一緒に始めませんか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西村 千恵(ニシムラ チエ)
    ファームキャニング合同会社代表。東京生まれ、「もっと畑を日常に」をコンセプトに、収穫物をびん詰めにするスクールを主宰。無農薬や有機栽培で育てられたものの、「規格外」で出荷できない野菜で作ったびん詰めを生産、販売するほか、「サステナブル」(持続可能性のある)をテーマにしたケータリング事業を展開。また、6次産業支援や加工品の講座、フードロスをテーマにしたイベントなども開催している
  • 著者について

    西村 千恵 (ニシムラチエ)
    ファームキャニング合同会社代表。東京生まれ、逗子在住。2児の母。「畑を日常に」をコンセプトに、収穫物をびん詰めにするスクールを主宰。無農薬や有機栽培で育てられたものの、「規格外」で出荷できない野菜で作ったびん詰めを生産、販売するほか、生産者向けの6次産業支援や加工品の講座、フードロスをテーマにしたイベントなども開催している。

野菜まるごと 畑のびん詰め―季節のファームキャニング の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:西村 千恵(著)
発行年月日:2020/02/20
ISBN-10:4140333065
ISBN-13:9784140333068
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 野菜まるごと 畑のびん詰め―季節のファームキャニング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!