ベスト・オブ・イヨネスコ 授業/犀(新装版) [単行本]
    • ベスト・オブ・イヨネスコ 授業/犀(新装版) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003236735

ベスト・オブ・イヨネスコ 授業/犀(新装版) [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2020/01/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベスト・オブ・イヨネスコ 授業/犀(新装版) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ねじれる世界、よじれるお腹。コミカルでグロテスクな表題作のほか、パスティーシュの原点ともいえる「禿の女歌手」、前衛劇のモダン・クラシック「椅子」、ロラン・バルトやブレヒトを皮肉った「アルマ即興」、僅かな言語に荒唐無稽なイメージあふれる「歩行訓練」を収録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    禿の女歌手;授業;椅子;犀;アルマ即興;歩行訓練
  • 内容紹介

    不条理演劇の原点!

     〈この世界の「人間的条件の不条理性にたいする形而上的な苦悩の意味」の主題を、演劇固有の表現形式、つまり具体的な物、身体的な営為による視覚的イメージで提示しようとする試みに注目するマーチン・エスリンによって「不条理演劇」という呼称で括られた。この中で、より成功したのが、ベケットとイヨネスコの二人の作家だったと言えるだろう。前者は悲劇的に、後者は喜劇的に[…]その後の《新しい演劇》の作家たちに大きな影響を与えていった〉(本書「解説」より)。
     女生徒に言語学を講じていた教授が意味不明すぎるほど錯乱してゆく「授業」、全体主義の滑稽さと恐怖を描きだす「犀」──ねじれる世界に笑いをとどろかす表題作のほか、不条理劇の出発点にしてパスティーシュの原点でもある「禿の女歌手」、前衛劇のモダン・クラシックである「椅子」、ロラン・バルトやブレヒトを皮肉る「アルマ即興」、僅かな言語に荒唐無稽なイメージあふれる「歩行訓練」の6作品を収録。
     ベケットとともに不条理演劇の双璧をなすイヨネスコの、コミカルでグロテスクな名作集!

ベスト・オブ・イヨネスコ 授業/犀(新装版) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:ウージェーヌ イヨネスコ(著)/安堂 信也(ほか訳)/木村 光一(ほか訳)
発行年月日:2020/02/10
ISBN-10:4560097526
ISBN-13:9784560097526
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:20cm
他の白水社の書籍を探す

    白水社 ベスト・オブ・イヨネスコ 授業/犀(新装版) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!