高山寺の美術-明恵上人と鳥獣戯画ゆかりの寺 [単行本]
    • 高山寺の美術-明恵上人と鳥獣戯画ゆかりの寺 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003237305

高山寺の美術-明恵上人と鳥獣戯画ゆかりの寺 [単行本]

高山寺(監修)土屋 貴裕(編)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2020/03/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高山寺の美術-明恵上人と鳥獣戯画ゆかりの寺 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    稀代の僧・明恵によって再興された世界文化遺産・高山寺。膨大かつ貴重な文化財を今に伝える寺宝の中でも、選りすぐりの美術作品に着目し、その魅力を平易に紹介。多面的で斬新な信仰世界に迫る。
  • 目次

    ごあいさつ…栂尾山高山寺山主 田村恵心/明恵上人と高山寺の美術…土屋貴裕/明恵上人の信仰と造形(信仰をかたちに―明恵上人と仏師快慶・湛慶…淺湫 毅/慈母のまなざしに抱かれた修練の日々―仏眼仏母像…谷口耕生/釈迦を父として―明恵上人と涅槃会…森實久美子)/高山寺という場と明恵上人(「写実」の語る意味―背景描写から読み解く明恵上人像(樹上坐禅像)…大原嘉豊/舎利によせる祈りの造形―輪宝羯磨蒔絵舎利厨子の表現するもの…伊藤信二)/高山寺の国宝絵巻(敬によりて愛を成ず―華厳宗祖師絵伝…井並林太郎/謎だらけの国宝絵巻―鳥獣戯画…土屋貴裕)/あとがき
  • 出版社からのコメント

    稀代の僧・明恵が再興した高山寺。寺宝の中でも選りすぐりの美術作品の魅力を紹介。個性豊かな作品から斬新な信仰世界に迫る。
  • 内容紹介

    稀代の僧・明恵によって再興され、人々を魅了し続ける世界文化遺産・高山寺。これまで他に類例を見ない絵画・彫刻・工芸作品をはじめ、膨大な数の聖教・典籍・文書類が守り伝えられてきた。その中から、日本美術史上燦然と輝く選りすぐりの美術作品に着目し、その魅力を分かりやすく紹介。個性豊かな作品から、多面的で斬新な信仰世界に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土屋 貴裕(ツチヤ タカヒロ)
    1979年千葉県に生まれる。2007年千葉大学大学院社会文化科学研究科単位取得満期退学。現在、東京国立博物館学芸企画部企画課特別展室主任研究員
  • 著者について

    土屋 貴裕 (ツチヤ タカヒロ)
    1979年、千葉県生まれ。2007年、千葉大学大学院社会文化科学研究科単位修得満期退学。現在、東京国立博物館学芸企画部企画課特別展室主任研究員 ※2020年2月現在
    【主要編著書】「三十六歌仙絵の成立と「時代不同歌合絵」」(『大和文華』135号、2019年)、「仁和寺と山水屏風」(「仁和寺と御室派のみほとけ」展図録、東京国立博物館、2018年)

高山寺の美術-明恵上人と鳥獣戯画ゆかりの寺 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:高山寺(監修)/土屋 貴裕(編)
発行年月日:2020/03/10
ISBN-10:4642083839
ISBN-13:9784642083836
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:21cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 高山寺の美術-明恵上人と鳥獣戯画ゆかりの寺 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!