相談援助の基盤と専門職―ソーシャルワーク 第4版 (社会福祉士シリーズ〈6〉) [全集叢書]
    • 相談援助の基盤と専門職―ソーシャルワーク 第4版 (社会福祉士シリーズ〈6〉) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003237813

相談援助の基盤と専門職―ソーシャルワーク 第4版 (社会福祉士シリーズ〈6〉) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2020/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

相談援助の基盤と専門職―ソーシャルワーク 第4版 (社会福祉士シリーズ〈6〉) の 商品概要

  • 目次

    はじめに(柳澤孝主)
    序章 相談援助と臨床(柳澤孝主)
    第1章 社会福祉士・精神保健福祉士の役割と意義(増田康弘)
    第2章 相談援助の概念と範囲(神野英明)
    第3章 相談援助(ソーシャルワーク)の歴史(宮本和彦)
    第4章 相談援助の理念(小泉浩一)
    第5章 相談援助の位置づけと構造(幡山久美子)
    第6章 相談援助における権利擁護(佐藤俊憲)
    第7章 相談援助専門職(福田幸夫)
    第8章 相談援助専門職の倫理(菊地みほ)
    第9章 相談援助専門職の総合性と包括性(坂野憲司)
    第10章 医療における相談援助(森山治)
    第11章 精神保健福祉における相談援助(酒本知美)
    第12章 教育における相談援助(鈴木水季)
    第13章 司法における相談援助(菅野昌史)
    第14章 臨床的なソーシャルワーカーになること(柳澤孝主)
    資料編(神野英明)
    国家試験対策用語集(増田康弘)
  • 出版社からのコメント

    法改正や各種統計の更新に対応した改訂版
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳澤 孝主(ヤナギサワ タカシュ)
    東京保健医療専門職大学リハビリテーション学部教授(就任予定)

    坂野 憲司(サカノ ケンジ)
    帝京科学大学医療科学部教授

相談援助の基盤と専門職―ソーシャルワーク 第4版 (社会福祉士シリーズ〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:福祉臨床シリーズ編集委員会(編)/柳澤 孝主(責任編集)/坂野 憲司(責任編集)
発行年月日:2020/02/15
ISBN-10:4335611994
ISBN-13:9784335611995
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:26cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 相談援助の基盤と専門職―ソーシャルワーク 第4版 (社会福祉士シリーズ〈6〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!