ゆかいな珍名踏切(朝日新書) [新書]
    • ゆかいな珍名踏切(朝日新書) [新書]

    • ¥89127 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003238154

ゆかいな珍名踏切(朝日新書) [新書]

価格:¥891(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2020/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゆかいな珍名踏切(朝日新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    踏切には、名前があると知っていますか?踏切で待ちぼうけをしているときには名前が書かれた札を探してみてほしい。本書は踏切の名前に焦点を当てた、(おそらく)日本初の本である。踏切の名前は、つけられた瞬間から時間が止まっているかのように、「昔」の風景をひっそり今に伝えている。個性に満ちた踏切の名前を味わう旅に出かけよう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 珍名踏切の由来を歩く(勝負踏切―いかに勝負しているのか?;観光道踏切―観光地がないのになぜ?;馬鹿曲踏切―“クルクルパー”の踏切とは?;壺焼踏切・茶碗焼踏切・瓦焼踏切―ひたすら焼き物;旭ガラス踏切・日石踏切―会社名踏切の愉しみ ほか)
    2 傑作踏切123選(かつての店を名乗る記念碑的踏切;昔はこんな施設がありました;病院と学校の踏切;モノとコト―普通名詞の踏切;軍の名残をとどめる踏切 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今尾 恵介(イマオ ケイスケ)
    1959年神奈川県生まれ。地図研究家。踏切名称マニア。一般財団法人日本地図センター客員研究員、日本地図学会「地図と地名」専門部会主査。明治大学文学部中退。音楽出版社勤務を経て、1991年より執筆業を開始。地図や地形図の著作を主に手がけるほか、地名や鉄道にも造詣が深い

ゆかいな珍名踏切(朝日新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:今尾 恵介(著)
発行年月日:2020/01/30
ISBN-10:402295048X
ISBN-13:9784022950482
判型:新書
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:新書
内容:地理
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:18cm
厚さ:1cm
重量:168g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 ゆかいな珍名踏切(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!