装丁物語(中公文庫<わ25-1>) [文庫]
    • 装丁物語(中公文庫<わ25-1>) [文庫]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003238370

装丁物語(中公文庫<わ25-1>) [文庫]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2020/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

装丁物語(中公文庫<わ25-1>) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    洗練と温かみを両立させたそのデザインの源泉は、幅広い好奇心と書物への愛着。ゲラを読み、絵を描き、文字を配し、用紙を選ぶ。描き文字の工夫、レイアウトや配色の妙、画材あれこれ、紙の質感にも心を配って、一冊が出来上がるまでのプロセスを具体的に紹介。星新一から村上春樹まで―数多の装丁を手がけた著者が惜しみなく披露する本作りの話。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    装丁で忙しくなり始めたころ
    装丁と装幀
    谷川俊太郎さんの本
    文字について
    装丁の依頼
    丸谷才一さんの本
    映画の本の装丁
    先生たちの本
    シリーズものの装丁
    つかこうへいさんの本
    紙の話
    画材について
    文庫のカヴァー
    村上春樹さんの本
    人の絵を使う
    自著の装丁
    言い残したこと
    バーコードについて
  • 内容紹介

    星新一から村上春樹まで――かくも愉しき装丁今昔


    そのデザインの源泉は、幅広い好奇心と書物への愛着。

    編集者から依頼を受け、ゲラを読み、絵を描き、文字を配し、

    一冊の本を作り上げるプロセスを詳しく紹介。


    軽妙な語り口にその人柄がにじむ、和田誠さんの本作りの話。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 誠(ワダ マコト)
    1936年生まれ。多摩美術大学卒。77年から「週刊文春」の表紙を担当。グラフィックデザイナー、イラストレーターとして書籍の装画、装丁を数多く手がけた。デザイン、絵画の分野で文藝春秋漫画賞、講談社出版文化賞など受賞多数のほか、翻訳、映画監督、エッセイなど幅広い活動により菊池寛賞を受賞。絵本を含む自著は二百冊を超える。2019年10月死去
  • 著者について

    和田 誠 (ワダマコト)
    和田誠

    一九三六年生まれ。多摩美術大学卒。七七年から「週刊文春」の表紙を担当。グラフィックデザイナー、イラストレーターとして装画、装丁作品多数。デザイン、絵画の分野では文藝春秋漫画賞、講談社出版文化賞など受賞多数。さらに翻訳、映画監督、、エッセイなど幅広い活動により菊池寛賞を受賞。絵本を含む自著は二百冊を超える。二〇一九年一〇月逝去。

装丁物語(中公文庫<わ25-1>) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:和田 誠(著)
発行年月日:2020/02/25
ISBN-10:4122068444
ISBN-13:9784122068445
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:284ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 装丁物語(中公文庫<わ25-1>) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!