異文化間コミュニケーション入門(丸善ライブラリー 226) [新書]

販売休止中です

    • 異文化間コミュニケーション入門(丸善ライブラリー 226) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003238418

異文化間コミュニケーション入門(丸善ライブラリー 226) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:丸善出版
販売開始日: 2020/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

異文化間コミュニケーション入門(丸善ライブラリー 226) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビジネスで、旅行で、留学で、大勢の人が異文化への出入りを行なっている今日、かつてないほど異文化間コミュニケーションの重要性が強調されるようになっている。善意で言ったことが侮辱と取られるなど、異文化とコンタクトする際には、自文化では予想もしなかった落し穴がある。なぜならば、異なる文化に属する人々は、異なる心理世界に住んでいるからだ。文化背景を異にする人々の行動を理解し、円滑なコミュニケーションを行なっていくうえで、本書は格好の入門書となるであろう。
  • 目次

    1 異文化間コミュニケーションの背景
    2 異文化間コミュニケーションの領域
    3 文化とコミュニケーション
    4 非言語コミュニケーション
    5 言語と文化的認識
    6 言葉の中のジキルとハイド
    7 カルチャー・ショック
    8 より効果的なコミュニケーション 
  • 出版社からのコメント

    文化背景が異なる人との交流でどのような事が生じるのか。円滑なコミュニケーションへの対処法を説く。
  • 内容紹介

    文化背景が異なる人との交流でどのようなことが生じるのか。そこには自文化では予想もできない落とし穴がある。その具体的内容と、円滑なコミュニケーションへの対処法を説く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鍋倉 健悦(ナベクラ タケヨシ)
    東京都生まれ。カンサス州立大学卒業。サンフランシスコ州立大学大学院修了。専門は異文化間コミュニケーション。慶應義塾大学講師、横浜国立大学講師などを経て、現在、獨協大学教授。現在は日本における異民族間コミュニケーションの歴史を研究している

異文化間コミュニケーション入門(丸善ライブラリー 226) の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善出版
著者名:鍋倉 健悦(著)
発行年月日:2020/01/10
ISBN-10:4621304925
ISBN-13:9784621304921
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:177ページ
縦:18cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 異文化間コミュニケーション入門(丸善ライブラリー 226) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!