「揉む医療」の探求-日本的身体とはなにか [単行本]
    • 「揉む医療」の探求-日本的身体とはなにか [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003238564

「揉む医療」の探求-日本的身体とはなにか [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青灯社
販売開始日: 2020/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「揉む医療」の探求-日本的身体とはなにか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    手技療法の旗手、秘術を公開。日本独自の身体意識の誕生。
  • 目次

    第一章 中国医学から日本医学へ
    第二章 肩こりの発見
    第三章 背骨の歪みは万病のもと
    第四章 手技療法と心臓疾患
    第五章 代替医療のエビデンス
    第六章 脊椎の転位
    第七章 症例研究
    第八章 見出された身体
  • 内容紹介

    「ただ背中を揉んで脊椎一つ一つを整える。
    意外なことに、整体術のこのなんの変哲もない療法に
    日本人の身体観の過去と現在があり、未来の統合医療の鍵もあるかも知れない。
    ──栗山茂久(ハーバード大学教授)

    驚きの事実「肩こり」を感じるのは、世界中で日本人だけ?
    パリ第1大学(ソルボンヌ)の哲学博士であり、自身で手技療法の施術の現場にも立つ著者。
    フランス、アメリカ、オランダで哲学・医学の両面から人間の身体を研究してきた著者の、驚くべき治療効果と日本人の身体論。

    ◇祖父と母から受け継いだ、三代にわたる「藤守式」の技と理論・その成果を紹介。
    ◇肩や腰の痛みだけではない、心疾患や高血圧などにも骨の歪みが関係していた。
    「万病のもと」=背骨の歪みを整えることで、新しい人生を手に入れた人々。
     ・一度の施術時から後頭部の形が変化し、生気のなかった嬰児が今は成人に
     ・頸部・胸部の骨の歪みを整え、身体全体の平衡感覚を取り戻した女性
     ・心疾患による体の不調を脊椎の操作で取り除き、健康と自信を身につけた青年
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤守 創(フジモリ ハジメ)
    1988年早稲田大学第一文学部フランス文学科卒。パリ第1大学ソルボンヌ哲学部博士課程修了。哲学博士。神戸大学大学院医学研究科博士課程単位取得退学。関西医療学園専門学校鍼灸学科卒。鍼灸師資格取得。専攻は、フランス科学認識論、東アジア医学史。パリ大学科学史科学哲学研究所研究員、ハーバード大学東アジア言語文明研究科研究員、アムステルダム大学哲学部助教等を勤める。早稲田大学卒業後は実家の経営する施術所に勤務する。施術者としての経験を積む一方で学究生活に入る。現在は自身の施術所を経営するかたわら経済、講演、執筆活動に勤しむ
  • 著者について

    藤守 創 (フジモリ ハジメ)
    1988年早稲田大学第一文学部フランス文学科卒。パリ第1大学ソルボンヌ哲学部博士課程修了。哲学博士。
    神戸大学大学院医学研究科博士課程単位取得退学。関西医療学園専門学校鍼灸学科卒。鍼灸師資格取得。
    専攻は、フランス科学認識論、東アジア医学史。
    パリ大学科学史科学哲学研究所研究員、ハーバード大学東アジア言語文明研究科研究員、アムステルダム大学哲学部助教等を勤める。
    早稲田大学卒業後は実家の経営する施術所に勤務する。施術者としての経験を積む一方で学究生活に入る。
    現在は自身の施術所を経営するかたわら研究、講演、執筆活動に勤しむ。
    既発表論文The deconstruction of medicine--Metamorphosis of Chinese traditional medicine in Japan and the birth of morphologic pathology in the Edo period, which led to contemporary Japanese manual thera…

「揉む医療」の探求-日本的身体とはなにか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青灯社
著者名:藤守 創(著)
発行年月日:2020/01/30
ISBN-10:4862281095
ISBN-13:9784862281098
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:349ページ
縦:19cm
他の青灯社の書籍を探す

    青灯社 「揉む医療」の探求-日本的身体とはなにか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!