50代、足していいもの、引いていいもの [単行本]
    • 50代、足していいもの、引いていいもの [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003238570

50代、足していいもの、引いていいもの [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2020/02/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

50代、足していいもの、引いていいもの [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    やるべきことは「捨てる」ことではなく「入れ替え」でした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「昔の人」になってきた?
    もしかして詐欺
    騙されやすい人
    親切に弱くなっている
    スマホの「困った」
    はじめてのフリマ
    傘の耐用年数は
    空焚きしていた!
    やかんを新調
    重い鍋にさようなら〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    やるべきことは「捨てる」ことではなく「入れ替え」でした! モノの入れ替え、コトを代えて行うなど新たなスタイルを提案します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸本 葉子(キシモト ヨウコ)
    1961年鎌倉市生まれ。東京大学教養学部卒業。エッセイスト。会社勤務を経て、中国北京に留学
  • 著者について

    岸本 葉子 (キシモトヨウコ)
    岸本葉子

    1961年鎌倉市生まれ。東京大学教養学部卒業。エッセイスト。会社勤務を経て、中国北京に留学。著書に『がんから始まる』『がんから5年』『ためない心の整理術――もっとスッキリ暮らしたい』、吉沢久子氏との共著『ひとりの老後は大丈夫?』(以上文春文庫)、『「そこそこ」でいきましょう』『エッセイの書き方――読んでもらえる文章のコツ』『二人の親を見送って』『捨てきらなくてもいいじゃない?』(中公文庫)、『生と死をめぐる断想』『50代からしたくなるコト、なくていいモノ 』(以上中央公論新社)、『50歳になるって、あんがい、楽しい。』『50代の暮らしって、こんなふう。』(だいわ文庫)、『週末の人生――カフェはじめます』(双葉文庫)、『ちょっと早めの老い支度(正・続・続々)』(オレンジページ)、『ひとり上手』(海竜社)、『週末介護』(晶文社)、『俳句、はじめました』(角川ソフィア文庫)、『俳句、やめられません』(小学館)、『ひとり老後、賢く楽しむ』(文響社)など多数。

50代、足していいもの、引いていいもの [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:岸本 葉子(著)
発行年月日:2020/02/10
ISBN-10:4120052656
ISBN-13:9784120052651
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:20cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 50代、足していいもの、引いていいもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!