妙好人列伝-熊谷守一はなぜ妙好人なのか [単行本]
    • 妙好人列伝-熊谷守一はなぜ妙好人なのか [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003239171

妙好人列伝-熊谷守一はなぜ妙好人なのか [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:湘南社
販売開始日: 2020/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

妙好人列伝-熊谷守一はなぜ妙好人なのか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「妙好人」はふつう浄土真宗の在俗の篤信者を指しますが、その中核から離れたところに良寛や熊谷守一のような人がいます。「還相的人格」が光となって周囲を照らし出す人達です。本書では、妙好人の特質を抽出するのと同時に、とくに熊谷守一の生涯をたどり、仙人ではなく妙好人とみなされる根拠を探ります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    まえがき 「何歳の子供の絵ですか」
    第1章 良寛、熊谷守一は妙好人だったのか(宗派とは無関係な妙好人;妙好人の特性;仙人か天狗か ほか)
    第2章 熊谷守一の生涯―宇宙と一体化した男(家族歴;自分のカラに閉じこもる;人を押しのけるのは嫌い ほか)
    第3章 近代妙好人・因幡の源左(「妙好人」と『妙好人伝』;鈴木大拙の霊性的世界―讃岐の庄松;柳宗悦の「妙好人」論―浅原才市 ほか)
    あとがき―「熊谷守一は仙人ではなく、妙好人だった」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸田 緑渓(キシダ リョクケイ)
    昭和20年島根県生まれ。元セント・アンドルーズ大学客員研究員。現在、浄土真宗本願寺派僧侶

妙好人列伝-熊谷守一はなぜ妙好人なのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:湘南社 ※出版地:藤沢
著者名:岸田 緑渓(著)
発行年月日:2020/01/15
ISBN-10:443426978X
ISBN-13:9784434269783
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:245ページ
縦:19cm
他の湘南社の書籍を探す

    湘南社 妙好人列伝-熊谷守一はなぜ妙好人なのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!