生きづらいこの世界で、アメリカ文学を読もう―カポーティ、ギンズバーグからメルヴィル、ディキンスンまで [単行本]
    • 生きづらいこの世界で、アメリカ文学を読もう―カポーティ、ギンズバーグからメルヴィル、ディキンスンまで [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003239456

生きづらいこの世界で、アメリカ文学を読もう―カポーティ、ギンズバーグからメルヴィル、ディキンスンまで [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2019/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生きづらいこの世界で、アメリカ文学を読もう―カポーティ、ギンズバーグからメルヴィル、ディキンスンまで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    強く生きなくていい。でもそれではどう生きればいい?生きづらいこの世界だから、アメリカ文学でも読んでみようかな…。
  • 目次

    はじめに

    『遠い声 遠い部屋』 何者でもないわたしへ
    フォークナーの振り切れない人びと
    ギンズバーグは「カディッシュ」
    ボブ・ディラン――自己を他者化するパフォーマー
    ルー・リード――落ちゆく者の落ちなさ
    真剣な気晴らし――ブコウスキーの死のかわし方
    J・Jの詩学――ここからここへ
       (『パターソン』→『デッドマン』→『パターソン』)



    『白鯨』――震災後のまなざしで読み直す
    エドガー・アラン・ポーについて
    『緋文字』のホーソーンのまなざし
    『ウォールデン』――宇宙の一点に仮住まいする雄鶏の声
    フラジャイル・ホイットマン
    苦悩と狭さから――ディキンスンを読む
  • 出版社からのコメント

    生きづらいこの世界をどう生きればいいのか。アメリカ文学を読んで生きる糧を知る。
  • 内容紹介

    生きづらいこの世界をどう生きればいいのか。
    強く生きなくていい。でもそれではどう生きればいい?
    ほんとうは人生に「勝ち組」も「負け組」もなく、
    誰も〈敗者〉ではないということを、文学はいつも告げています。

    本書で紹介するアメリカ文学(ロックや映画にまつわる章もあります)は以下の通り。
    カポーティ、フォークナー、ギンズバーグ、ルー・リード、
    ボブ・ディラン、ジャームッシュ、ブコウスキーから、
    メルヴィル、ポー、ホーソーン、ソロー、ディキンスン、ホイットマンまで。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀内 正規(ホリウチ マサキ)
    早稲田大学文学学術院教授。19世紀アメリカ文学、とりわけラルフ・ウォルドー・エマソン、ハーマン・メルヴィルなどを専門とする一方、ボブ・ディラン、日本の現代詩などについても執筆活動をする
  • 著者について

    堀内正規 (ホリウチマサキ)
    早稲田大学文学学術院教授。19世紀アメリカ文学、とりわけラルフ・ウォルドー・エマソン、ハーマン・メルヴィルなどを専門とする一方、ボブ・ディラン、日本の現代詩などについても執筆活動をする。著書『エマソン 自己から世界へ』(南雲堂、2017)、『裸のcommonを横切って』(吉増剛造、フォレスト・ガンダーと共著、小鳥遊書房、2019)『Melville and the Modern Age』(共著、英文、南雲堂、2010)、など。翻訳として『しみじみ読むアメリカ文学』(共訳、松柏社、2007)、マシーセン『アメリカン・ルネサンス』(共訳、ぎょうせい、2011)などがある。

生きづらいこの世界で、アメリカ文学を読もう―カポーティ、ギンズバーグからメルヴィル、ディキンスンまで の商品スペック

商品仕様
出版社名:小鳥遊書房
著者名:堀内 正規(著)
発行年月日:2019/12/28
ISBN-10:4909812237
ISBN-13:9784909812230
判型:B6
発売社名:小鳥遊書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 生きづらいこの世界で、アメリカ文学を読もう―カポーティ、ギンズバーグからメルヴィル、ディキンスンまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!