決定版 古代史の謎は「海路」で解ける―卑弥呼や「倭の五王」の海に漕ぎ出す(PHP文庫) [文庫]
    • 決定版 古代史の謎は「海路」で解ける―卑弥呼や「倭の五王」の海に漕ぎ出す(PHP文庫) [文庫]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
決定版 古代史の謎は「海路」で解ける―卑弥呼や「倭の五王」の海に漕ぎ出す(PHP文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003239654

決定版 古代史の謎は「海路」で解ける―卑弥呼や「倭の五王」の海に漕ぎ出す(PHP文庫) [文庫]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2021/02/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

決定版 古代史の謎は「海路」で解ける―卑弥呼や「倭の五王」の海に漕ぎ出す(PHP文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    卑弥呼の時代、瀬戸内海は航路が未発達であったため通ることができず、交易は主に日本海側で行われたと考えられる、と著者はいう。当時の航海技術や地形に基づき、海人になって丹後半島の遺跡に身を置けば、鉄とヒスイで繁栄する「王国」の姿が見えてくる…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古代、倭人の船旅はどんな旅だった?
    第2章 卑弥呼はどんな海に住んでいたか?
    第3章 古代より航海神が支配していた対馬海峡
    第4章 五世紀、倭の五王が支配していた出雲と吉備
    第5章 卑弥呼が治めていた倭国・丹後
    第6章 八世紀、ようやく開かれた瀬戸内海
    第7章 海路から解けた百舌鳥・古市古墳群の謎
    第8章 馬飼いから天皇になった異色の継体天皇
    第9章 倭国から大和へ
    第10章 瀬戸内海、繁栄の船旅
  • 出版社からのコメント

    邪馬台国の時代の造船技術では、瀬戸内海は船で通れなかった! 港湾や運河建造に長年従事してきた著者が、古代史の謎を解き明かす。
  • 内容紹介

    「魏志倭人伝」によれば、卑弥呼の特使・難升米(なしめ)が洛陽まで約2000キロメートルの航海を行ったというが、邪馬台国が畿内にあった場合、彼らは果たして対馬海峡を渡ることができたのだろうか。その時代、瀬戸内海は航路が未発達であったため通ることができず、交易は主に日本海側で行われたと考えられる、と著者はいう。当時の航海技術や地形に基づき、海人になって丹後半島の遺跡に身を置けば、鉄とヒスイで繁栄する「王国」の姿が見えてくる……。
    天照大神のルーツとは? 神武東征や神功皇后の海路とは? 倭の五王とはだれか? 倭国はいつ大和になったか?……
    港湾や運河の建造に長年従事してきた工学博士が、技術者の「知」で古代史のミステリーを解き明かし、あっと驚くような古代の世界を紹介する。
    『古代史の謎は「海路」で決まる』を改題し、大幅に加筆した力作。歴史研究家の河合敦氏、推薦!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長野 正孝(ナガノ マサタカ)
    1945年生まれ。1968年名古屋大学工学部卒業。工学博士。元国土交通省港湾技術研究所部長、元武蔵工業大学客員教授。広島港、鹿島港、第二パナマ運河など港湾や運河の計画・建設に携わる。日本の舟運復活に裏方で協力。現在、水辺観光アドバイザー。NPO法人「水の旅人」主唱。ライフワークは海洋史、土木史研究。趣味は旅。多摩川、瀬戸内海、さらに中国・東南アジア・ヨーロッパ・中南米・アフリカの世界三十余カ国の海や川を、船(大型客船、クルージング、カヌーなど)で渡る経験を持つ
  • 著者について

    長野 正孝 (ナガノ マサタカ)
    水辺観光・津波防災アドバイザー

決定版 古代史の謎は「海路」で解ける―卑弥呼や「倭の五王」の海に漕ぎ出す(PHP文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:長野 正孝(著)
発行年月日:2021/02/16
ISBN-10:4569900097
ISBN-13:9784569900094
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:294ページ
縦:15cm
重量:158g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 決定版 古代史の謎は「海路」で解ける―卑弥呼や「倭の五王」の海に漕ぎ出す(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!