ライト兄弟―イノベーション・マインドの力(草思社文庫) [文庫]

販売休止中です

    • ライト兄弟―イノベーション・マインドの力(草思社文庫) [文庫]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003239678

ライト兄弟―イノベーション・マインドの力(草思社文庫) [文庫]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:草思社
販売開始日: 2020/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ライト兄弟―イノベーション・マインドの力(草思社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1903年12月17日、ノースカロライナ州キティホーク近郊のキルデビルヒルズ。ウィルバーとオーヴィルの兄弟は、12馬力のエンジンを搭載した「ライトフライヤー号」で有人動力飛行に初めて成功した。人類を地上から解き放つこの革新技術を実現させた兄弟の苦闘と家族の愛情に支えられた足跡を、膨大な量の日記や報道記事、家族との手紙などの資料を駆使して描き切った評伝、決定版。ニューヨークタイムズ・ベストセラー第1位、アマゾンThe BestBooks of 2015。
  • 目次

    第Ⅰ部
    第 1 章 始まりの物語
    第 2 章 大空への夢
    第 3 章 風が吹く場所
    第 4 章 揺るぎない決意
    第Ⅱ部
    第 5 章 一九〇三年十二月十七日
    第 6 章 ハフマン・プレーリーの空
    第 7 章 第一級の見本
    第 8 章 勝利のル・マン
    第Ⅲ部
    第 9 章 墜落
    第 10 章 至福のとき
    第 11 章 歓喜の日
  • 出版社からのコメント

    初めて動力機付飛行機での有人飛行を成功させたライト兄弟。その生涯を膨大な資料を駆使して描き上げた決定版評伝。口絵48頁。
  • 内容紹介

    1903年12月17日、ノースカロライナ州キティホーク近郊のキルデビルヒルズ。
    ウィルバーとオーヴィルの兄弟は、12馬力のエンジンを搭載した「ライトフライヤー号」で
    有人動力飛行に初めて成功した。

    人類を地上から解き放つこの革新技術を実現させた兄弟の苦闘と家族の愛情に支えられた足跡を、
    膨大な量の日記や報道記事、家族との手紙などの資料を駆使して描き切った評伝、決定版。
    ニューヨークタイムズ・ベストセラー第1位/アマゾンThe Best Books of 2015
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マカルー,デヴィッド(マカルー,デヴィッド/McCullough,David)
    作家、歴史家。1933年、ピッツバーグに生まれる。イェール大学卒業後、スポーツ・イラストレイテッド誌、アメリカン・ヘリテージ誌で編集に携わる。1968年、The Johnstown Floodを発表、以降、本格的な作家活動に入る。Truman(1992)とJohn Adams(2001)でピュリツァー賞受賞。1977年のThe Path Between the Seas(1977、邦訳『海と海をつなぐ道‐パナマ運河建設史』鈴木主税訳)と若き日のセオドア・ルーズベルトを描いたMornings on Horseback(1981)で全米図書賞受賞。2006年に大統領自由勲章受章

    秋山 勝(アキヤマ マサル)
    立教大学卒。出版社勤務を経て、翻訳の仕事に
  • 著者について

    デヴィッド・マカルー (デヴィッド マカルー)
    デヴィッド・マカルー(David McCullough)
    作家、歴史家。1933年、ピッツバーグに生まれる。イェール大学卒業後、スポーツ・イラストレイテッド誌、アメリカン・ヘリテージ誌で編集に携わる。1968年、The Johnstown Flood を発表、以降、本格的な作家活動に入る。Truman(1992)とJohn Adams (2001)でピュリツァー賞受賞。1977年のThe Path Between the Seas(1977、邦訳『海と海をつなぐ道-パナマ運河建設史』鈴木主税訳)と若き日のセオドア・ルーズベルトを描いたMornings on Horseback (1981)で全米図書賞受賞。2006年に大統領自由勲章受章。

    秋山 勝 (アキヤマ マサル)
    秋山 勝(あきやま・まさる)
    立教大学卒。出版社勤務を経て、翻訳の仕事に。訳書にリチャード・ローズ『エネルギー400年史』、ジャレド・ダイアモンド『若い読者のための第三のチンパンジー』、ジェイミー・バートレット『操られる民主主義』、スチュアート・ウォルトン『トウガラシ大全』(以上、草思社)、ジェニファー・ウェルシュ『歴史の逆襲』、マーティン・フォード『テクノロジーが雇用の75%を奪う』(以上、朝日新聞出版)など。

ライト兄弟―イノベーション・マインドの力(草思社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:デヴィッド マカルー(著)/秋山 勝(訳)
発行年月日:2020/02/10
ISBN-10:4794224427
ISBN-13:9784794224422
判型:文庫
発売社名:草思社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:538ページ
縦:16cm
その他: 原書名: THE WRIGHT BROTHERS〈McCullough,David〉
他の草思社の書籍を探す

    草思社 ライト兄弟―イノベーション・マインドの力(草思社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!