石牟礼道子<句・画>集 色のない虹 [単行本]

販売休止中です

    • 石牟礼道子<句・画>集 色のない虹 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003239733

石牟礼道子<句・画>集 色のない虹 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:弦書房
販売開始日: 2020/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

石牟礼道子<句・画>集 色のない虹 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    預言者・石牟礼道子が最晩年の2年間に遺したことば、凝縮された想い。「私は色のない虹を見て歩いてきたように思います。…私が書いてきた作品世界そのものであります」俳句とその自句自解、そして水彩画と鉛筆画が静かに語りかける。
  • 目次

    I 色のない虹 二十一句と自句自解
    II 創作ノートより 三十一句
    解説 石牟礼道子の俳句とその世界(岩岡中正)
    取材ノート 右田和孝
    編集後記
  • 出版社からのコメント

    預言者・石牟礼道子が最晩年の2年間に遺したことば、そこに凝縮された思いが光る。
    俳句52句(21句に自句自解を…
  • 内容紹介

    「私は色のない虹を見て歩いてきたように思います。……私が書いてきた作品世界そのものであります」
    預言者・石牟礼道子が最晩年の2年間に遺したことば、そこに凝縮された思いが光る
    ◆俳句とその自句自解、そして水彩画と鉛筆が静かに語りかける◆
    【俳句52句(21句に自句自解を付し、31句は単行本未収録)、カラー絵15点】
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石牟礼 道子(イシムレ ミチコ)
    1927年、熊本県天草郡(現天草市)生まれ。1969年、『苦海浄土―わが水俣病』(講談社)の刊行により注目される。1973年、季刊誌「暗河」を渡辺京二、松浦豊敏らと創刊。マグサイサイ賞受賞。1993年、『十六夜橋』(径書房)で紫式部賞受賞。2001年、朝日賞受賞。2003年、『はにかみの国 石牟礼道子全詩集』(石風社)で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。2018年2月、死去
  • 著者について

    石牟礼道子 (イシムレ ミチコ)
    1927年 熊本県天草郡(現天草市)生まれ
    1969年『苦海浄土《わが水俣病》』(講談社)の刊行により注目される
    1993年『十六夜橋』(径書房)で紫式部賞受賞
    2001年 朝日賞受賞
    2003年『はにかみの国《石牟礼道子全詩集》』(石風社)で芸術選奨文部科学大臣賞受賞
    2014年『石牟礼道子全集』全17巻・別巻1(藤原書店)完結

石牟礼道子<句・画>集 色のない虹 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弦書房 ※出版地:福岡
著者名:石牟礼 道子(著)
発行年月日:2020/02/15
ISBN-10:4863292007
ISBN-13:9784863292000
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:171ページ
縦:20cm
他の弦書房の書籍を探す

    弦書房 石牟礼道子<句・画>集 色のない虹 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!