ぼくのきょうりゅうかんさつ日記 [絵本]
    • ぼくのきょうりゅうかんさつ日記 [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003239872

ぼくのきょうりゅうかんさつ日記 [絵本]

長崎 真悟(作・絵)真鍋 真(監修)

お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2020/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ぼくのきょうりゅうかんさつ日記 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ぼくとお父さん、二人でタイムマシンにのって恐竜観察旅行へ…。カラフルなイラストで、親しみやすく恐竜たちを紹介します。初心者でも楽しめる、基本的な「恐竜豆知識」も満載です!4才から。
  • 出版社からのコメント

    ★他の絵本では出てこない色をした恐竜が迫力の絵で登場します。読み・遊びながら子どもの創造力と探求心を広げる一冊。
  • 内容紹介

    ★恐竜のはじめの一歩となる絵本です。
    ★他の絵本では出てこない色をした恐竜が迫力の絵で登場します。
      読み・遊びながら色彩感覚を養えます!

    恐竜博士のパパといっしょにタイムマシンで恐竜の時代に?!

    主人公の少年が、恐竜博士のお父さんとタイムマシンで、
    恐竜観察旅行にでかけるというストーリー仕立ての絵本です。
    少年が描くきょうりゅうのイラストとともに基本的な恐竜の豆知識が、
    わかりやすく説明している観察絵日記となっています。

    ティラノサウルス、トリケラトプス、スピノサウルス、アルゼンチノサウルス・・・
    30種類を超える人気な恐竜が登場!さらに恐竜にかかわる「豆知識」も満載。
    あたたかみのある、多彩な色を使った絵がたくさん!
    本のはじめと終わりに登場する恐竜の一覧があるので親子で恐竜探しを楽しめます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長崎 真悟(ナガサキ シンゴ)
    イラストレーター・デザイナー。群馬県生まれ。デザイン制作会社で挿絵やキャラクターデザインなどのイラスト制作を手がけたのち、2018年よりフリーランスとして独立。アクリル絵の具を大胆に塗り重ねた、いきおいとあたたかみのあるタッチで、恐竜や乗り物などを描く。小学生のころからの恐竜好き。絵を描くようになってからその魅力にさらにみせられ、恐竜をテーマとした個展をひらき、ZINE(オリジナルの小冊子)を制作。子どもから大人まで人気を博した。『ぼくのきょうりゅうかんさつ日記』は初の絵本作品となる

    真鍋 真(マナベ マコト)
    古生物・恐竜学者。東京都生まれ。イギリス・ブリストル大学理学部地質学科で博士号を取得。1994年より国立科学博物館地学研究部に勤務し、現在は標本資料センター・センター長をつとめる。中生代の恐竜などの化石から、爬虫類・鳥類の進化を読み解こうとしている。恐竜や古生物の図鑑・書籍の監修多数
  • 著者について

    長崎真悟 (ナガサキシンゴ)
    イラストレーター・デザイナー。群馬県生まれ。デザイン制作会社 で挿絵やキャラクターデザインなどのイラスト制作を手がけたの ち、2 0 1 8 年よりフリーランスとして独立。アクリル絵の具を大胆 に塗り重ねた、いきおいとあたたかみのあるタッチで、恐竜や乗り 物などを描く。小学生のころからの恐竜好き。絵を描くようになっ てからその魅力にさらにみせられ、恐竜をテーマとした個展をひら き、Z I N E( オリジナルの小冊子)を制作。子どもから大人まで人気を 博した。今作は初の絵本作品となる。挿絵の仕事に『かがくのお 話 2 5 』( 西東社)がある。好きな恐竜はアンキロサウルス。

    真鍋真 (マナベマコト)
    古生物・恐竜学者。東京都生まれ。イギリス・ブリストル大学理学部 地質学科で博士号を取得。1 9 9 4 年より国立科学博物館地学研究 部に勤務し、現在は標本資料センター・センター長をつとめる。中 生代の恐竜などの化石から、爬虫類・鳥類の進化を読み解こうとし ている。恐竜や古生物の図鑑・書籍の監修多数。翻訳絵本に『わた しはみんなのおばあちゃん はじめての進化のはなし』( 岩波書店)が ある。好きな恐竜はトリケラトプス。

ぼくのきょうりゅうかんさつ日記 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中信出版日本
著者名:長崎 真悟(作・絵)/真鍋 真(監修)
発行年月日:2020/01/31
ISBN-10:4198650225
ISBN-13:9784198650223
判型:規大
発売社名:徳間書店
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:24cm
横:29cm
他のその他の書籍を探す

    その他 ぼくのきょうりゅうかんさつ日記 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!