これからも生きていく-THIS IS ALSーー難病ALS患者からのメッセージ [単行本]
    • これからも生きていく-THIS IS ALSーー難病ALS患者からのメッセージ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003240273

これからも生きていく-THIS IS ALSーー難病ALS患者からのメッセージ [単行本]

武本 花奈(文・写真)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春陽堂書店
販売開始日: 2020/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これからも生きていく-THIS IS ALSーー難病ALS患者からのメッセージ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    不動の体、クリアな意識。彼らは何を思うのか。心はそのままに、動けない、話せない。難病ALS患者の思いを世界中の人へ!
  • 内容紹介

    難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)は、全国に1万人の患者がいると言われている後天性の難病。

    体の末端から動かなくなり、意識や感覚はそのままに閉じこめられていく。
    筋肉の萎縮により、発語も困難、コミュニケーションが難しくなるために奪われていくものは、身体不自由に加え、人との関わり。残酷な難病だ。
    喋れない彼らは何を考え見つめているのか、一人の写真家が、視線入力装置などを用いたインタビューと、写真で、彼らの心を取材した。
    どんな時も、人生の主役は自分だと感じることができる一冊。


    写真家の武本花奈氏は、私たちALS患者とその家族や仲間をファインダーを通して切り取ってくれています。
    そればかりか、私たちとのコミュニケーションを通して、私たちの気持ちを深く切り取ってくれています。
    とびきりの笑顔とその大きな瞳を時に潤ませながら、
    私たちの日常と深いところにしまってある非日常を見事に引き出しています。
    まるで癒やされたかのように本音を話してしまうので、ここに書かれたつぶやきは、
    紛うことなく私たちの想いです。(本文より)


    俺がもし同じ立場だったら何が出来るだろう。
    どんな困難にも逃げずに挑むという事を忘れなければ
    生きていること自体すべて意味があるという事を彼らは教えてくれた。
    ダイアモンド☆ユカイ(ロックシンガー・俳優)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武本 花奈(タケモト ハナ)
    写真家。埼玉県熊谷市出身。大学卒業後、都内コマーシャルスタジオ勤務。独立。広告・書籍の写真などを撮る傍ら、2014年ALS患者・藤元健二氏の手記を担当したことをきっかけに、難病ALS患者の取材を開始。2018年より写真展「THIS IS ALS―難病ALS患者からのメッセージ」として作品の発表を続けている
  • 著者について

    武本花奈 (タケモトハナ)
    写真家 埼玉県熊谷市出身。
    大学卒業後、都内コマーシャルスタジオ勤務。独立。
    広告・書籍の写真などを撮る傍ら、2014年ALS患者・藤元健二氏の手記を担当したことをきっかけに、難病ALS患者の取材を開始。2018年より写真展「THIS IS ALS 難病ALS患者からのメッセージ」として発表を続けている。

これからも生きていく-THIS IS ALSーー難病ALS患者からのメッセージ の商品スペック

商品仕様
出版社名:春陽堂書店
著者名:武本 花奈(文・写真)
発行年月日:2020/02/15
ISBN-10:4394880041
ISBN-13:9784394880042
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:産業総記
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:15cm
横:19cm
他の春陽堂書店の書籍を探す

    春陽堂書店 これからも生きていく-THIS IS ALSーー難病ALS患者からのメッセージ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!