評定所留役 秘録5(二見時代小説文庫) [文庫]
    • 評定所留役 秘録5(二見時代小説文庫) [文庫]

    • ¥72322 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
評定所留役 秘録5(二見時代小説文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003240997

評定所留役 秘録5(二見時代小説文庫) [文庫]

価格:¥723(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:二見書房
販売開始日: 2020/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

評定所留役 秘録5(二見時代小説文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    将軍家斉から白河十一万石の松平定信に、奇妙な下命がなされた。抜け荷で巨大な財をなす「不知火の百蔵」を捕らえ、その財を没収し、品川沖の御台場建設の財源となせというのだ。定信によって白河の郷士から旗本に出世した結城家が、その任を受けた。半年前に京の都から剣客姉弟を迎えた結城家の一党は、不知火一味を求めて一路北へ。探索には評定所の川崎八郎も加わって…。
  • 出版社からのコメント

    幕府の最高裁判所、評定所、鷹と謳われた父の後を継いだ若き正義の士、結城新之助。忖度を排し法を護る! シリーズ第5段!
  • 内容紹介

    将軍家斉から妙な下命――不知火の百蔵を捕らえ、抜け荷の上前を幕府へ。

    評定所の父子鷹、結城家に、京の都の剣客姉弟が入った。
    品川沖台場の財源を得るべく結城家の一党は一路北へ!
    後見の元老中松平定信は?

    結城家に剣客姉弟参入! 重版の人気シリーズ第5弾!


    将軍家斉から白河十一万石の松平定信に、奇妙な下命がなされた。
    抜け荷で巨大な財をなす「不知火の百蔵」を捕らえ、その財を没収し、品川沖の御台場建設の財源となせというのだ。
    定信によって白河の郷士から旗本に出世した結城家が、その任を受けた。
    半年前に京の都から剣客姉弟を迎えた結城家の一党は、不知火一味を求めて一路北へ。
    探索には評定所の川崎八郎も加わって……。


    ◆ 著者について
    牧 秀彦 まき・ひでひこ
    1969年東京都生まれ。
    好評既刊に「辻番所シリーズ」(光文社文庫刊)、「江戸家老塩谷隼人」「日比野左内一手指南」「松平蒼二郎始末帳」シリーズ(徳間文庫刊)等がある。
    完結した作品については、「時代小説作家 牧秀彦 公式Webサイト」著者自らによる解説を掲載。


    ◆ 好評既刊
    神道無念流 練兵館 不殺の剣
    孤高の剣聖 林崎重信 全 2 巻
    八丁堀 裏十手 全 8 巻 
    ( いずれも二見時代小説文庫 )
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    牧 秀彦(マキ ヒデヒコ)
    1969年東京都生まれ。「辻番所シリーズ」(光文社文庫刊)など著書多数
  • 著者について

    牧 秀彦 (マキ ヒデヒコ)
    牧 秀彦 まき・ひでひこ
    1969年東京都生まれ。
    好評既刊に「辻番所シリーズ」(光文社文庫刊)、「江戸家老塩谷隼人」「日比野左内一手指南」「松平蒼二郎始末帳」シリーズ(徳間文庫刊)等がある。
    完結した作品については、「時代小説作家 牧秀彦 公式Webサイト」著者自らによる解説を掲載。

評定所留役 秘録5(二見時代小説文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:二見書房
著者名:牧 秀彦(著)
発行年月日:2020/04/25
ISBN-10:4576200445
ISBN-13:9784576200446
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:179g
その他:鷹は死なず
他の二見書房の書籍を探す

    二見書房 評定所留役 秘録5(二見時代小説文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!