個から群衆へ―アメリカ国民文学の鼓動 [単行本]
    • 個から群衆へ―アメリカ国民文学の鼓動 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003242005

個から群衆へ―アメリカ国民文学の鼓動 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春風社
販売開始日: 2020/03/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

個から群衆へ―アメリカ国民文学の鼓動 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    個人を重視する文化から、多様性をもった群衆の文化へ。植民地時代のピューリタンから、ホーソーン、メルヴィル、トウェインらを経て、現代のチカーナ作家まで、「個から群衆へ」という流れの中に位置づけてアメリカ文学の成り立ちを読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 個から群衆へ
    第1章 丘の上の町―トマス・シェパードのピューリタン・タウンの建設
    第2章 リバイバル(信仰復興運動)―エドワーズの描く天国と地獄
    第3章 コミュニティ―ホーソーンと改革運動の女性たち
    第4章 パフォーマンス―エマソンの西部講演旅行が意味するもの
    第5章 戦死者―メルヴィル『戦争詩集』における南北融合
    第6章 首都『金メッキ時代』が暴く腐敗政治
    第7章 パラダイス―メルヴィルとトウェインの描く沈黙するハワイ
    第8章 聖地巡礼―メルヴィルの『クラレル』における自然との共生
    第9章 コスモポリタン―黒人知識人W.E.B.デュボイスの南部と夢
    第10章 ボーダーランド―ラティーノ・アメリカン、サンドラ・シスネロスの挑戦
    終章 呟きから騒めきへ
  • 出版社からのコメント

    個を重視する個人主義の文化から、集合としての多様性の文化へ、という変遷の中に位置づけてアメリカ文学を読み解く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐久間 みかよ(サクマ ミカヨ)
    学習院女子大学国際文化交流学部教授
  • 著者について

    佐久間みかよ (サクマミカヨ)
    佐久間みかよ(さくま・みかよ)
    学習院女子大学国際文化交流学部国際コミュニケーション学科教授。
    専門はアメリカ文学・文化。
    主要研究業績:〔翻訳〕エリック・ラーソン『第三帝国の愛人―ヒトラーと対峙したアメリカ大使一家』(岩波書店、2015年)、〔共著〕『環大西洋の想像力―越境するアメリカン・ルネサンス文学』(彩流社、2013年)等。

個から群衆へ―アメリカ国民文学の鼓動 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社 ※出版地:横浜
著者名:佐久間 みかよ(著)
発行年月日:2020/02/27
ISBN-10:486110663X
ISBN-13:9784861106637
判型:A5
発売社名:春風社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:282ページ ※258,24P
縦:20cm
他の春風社の書籍を探す

    春風社 個から群衆へ―アメリカ国民文学の鼓動 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!