篠原榮太のテレビタイトル・デザイン [単行本]
    • 篠原榮太のテレビタイトル・デザイン [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003242758

篠原榮太のテレビタイトル・デザイン [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:グラフィック社
販売開始日: 2020/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

篠原榮太のテレビタイトル・デザイン [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    テレビ黎明期より数々の名作タイトルを手がけてきた名匠の仕事を一挙公開。文字で見るテレビ黄金時代!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    テレビタイトル作品 1960年代(カミさんと私;日本レコード大賞 ほか)
    テレビタイトル作品 1970年代(二人の縁;細うで繁盛記 ほか)
    テレビタイトル作品 1980年代前半(3年B組金八先生;1年B組新八先生 ほか)
    テレビタイトル作品 1980年代後半~(愛ってなに;五度半さん ほか)
  • 出版社からのコメント

    第一人者によるテレビ番組のタイトルデザイン作品集
  • 内容紹介

    テレビ黎明期から活動し、描き文字やレタリングで「渡る世間は鬼ばかり」「3年B組金八先生」「輝く!日本レコード大賞」をはじめとする数々の番組タイトルをデザインしてきた篠原榮太の作品集。
    寄稿:鳥海修。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠原 榮太(シノハラ エイタ)
    1927年東京に生まれる。TBSテレビ開局と同時にタイトルデザイナーとして勤務。多数のタイトルデザインを残す。民放テレビタイトルデザイン優秀賞、民放フェスティバル・アニメーション作品金賞受賞。1999年には放送文化に貢献した番組や人に贈られる第7回橋田賞(橋田壽賀子)を受賞。1968年から1992年まで新橋演舞場・明治座等のパンフレット、ポスター、題字デザインも担当。1964年、大谷四郎と共に、日本レタリングデザイナー協会を設立(現日本タイポグラフィ協会)。NAAC展にて、日本タイポグラフィ協会賞、年鑑ベストワーク賞ほか多数受賞。日本タイポグラフィ協会理事、理事長、会長を歴任。第10回佐藤敬之輔賞受賞。デザインした書体に「篠」「新隷書体」などがある。多摩美術大学、東京デザイナー学院、東京デザインスクール、文部省認定レタリング技能検定中央委員長など、長年にわたって教育にも携わる。2004年、文部科学省より社会教育功労者として表彰
  • 著者について

    篠原 榮太 (シノハラ エイタ)
    1927年東京生まれ。TBSテレビ開局と同時にタイトルデザイナーとして勤務。
    「渡る世間は鬼ばかり」「3年B組金八先生」「痛快なりゆき番組 風雲!たけし城」「輝く! 日本レコード大賞」他、多数のタイトルデザインを制作。
    民放テレビタイトルデザイン優秀賞、民放フェスティバル・アニメーション作品金賞受賞。
    1999年、放送文化に貢献した番組や人に贈られる第7回橋田賞受賞。
    日本タイポグラフィ協会理事、理事長、会長を歴任。
    第10回佐藤敬之輔賞受賞。
    教育活動にも長くかかわり、2004年、文部科学省より社会教育功労者表彰を受ける。

篠原榮太のテレビタイトル・デザイン [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:グラフィック社
著者名:篠原 榮太(著)
発行年月日:2020/02/25
ISBN-10:4766133927
ISBN-13:9784766133929
判型:A5変形
対象:専門
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:15cm
横:19cm
他のグラフィック社の書籍を探す

    グラフィック社 篠原榮太のテレビタイトル・デザイン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!