イエス運動・マルコ・哲学(横浜市立大学新叢書) [単行本]
    • イエス運動・マルコ・哲学(横浜市立大学新叢書) [単行本]

    • ¥3,888117 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003242925

イエス運動・マルコ・哲学(横浜市立大学新叢書) [単行本]

価格:¥3,888(税込)
ゴールドポイント:117 ゴールドポイント(3%還元)(¥117相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2020/03/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イエス運動・マルコ・哲学(横浜市立大学新叢書) [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに――墓の宗教・犬の哲学・十字架の玉座

    第一章 憎悪と転倒―出発点としての迫害
    1.人類に対する憎悪
    ネロの迫害までの動向
    「人類憎悪の罪」
    宗教ではなく迷信
    2.マルコ福音書における迫害の経験
    迫害される共同体
    つまずく者たち―マルコ福音書の想定される聴き手について
    戦闘性と赦し
    3.迫害の始まりの状況
    「語録資料」における迫害
    憎悪と転倒―「敵を愛せ」の生活の座

    第二章 転倒のエートス
    1.放棄と信従
    信従の始まり
    イエス運動・キュニコス派・第四の哲学
    転倒としての「哲学」
    2.転倒行為としての悪魔祓い
    転倒行為の原点としての悪魔祓い
    秘匿と顕現―聴き手にのみ示されるキリスト論

    第三章 転倒の書としてのマルコ福音書
    1.福音と反-福音
    2.受難物語における転倒
    (付論)空の墓で

    参考文献
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    墓、憎悪、迫害、犬の哲学、転倒、ユダヤ人の王、嘲りの即位式、十字架の玉座といった異質な概念から「イエス運動」の本質に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三上 真司(ミカミ シンジ)
    1958年(昭和33)年生まれ。1988年東京大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程単位取得満期退学。現在、横浜市立大学国際総合科学部教授
  • 著者について

    三上真司 (ミカミシンジ)
    1958年(昭和33)年生まれ。1988年東京大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程単位取得満期退学。現在、横浜市立大学国際総合科学部教授。
    主な著書・翻訳書に『もの・言葉・思考―形而上学と論理』(東信堂2007)、『正典の再構築』(彩流社2004)、『喜怒哀楽―感情の人間学』(至文堂2002)、『現象学と形而上学』(法政大学出版局1994)、『ラカンと哲学』(産業図書1991)など。

イエス運動・マルコ・哲学(横浜市立大学新叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社 ※出版地:横浜
著者名:三上 真司(著)
発行年月日:2020/02/27
ISBN-10:4861106796
ISBN-13:9784861106798
判型:B6
発売社名:春風社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:348ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 イエス運動・マルコ・哲学(横浜市立大学新叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!