香港はなぜ戦っているのか [単行本]
    • 香港はなぜ戦っているのか [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
香港はなぜ戦っているのか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003244380

香港はなぜ戦っているのか [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2020/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

香港はなぜ戦っているのか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    香港でなぜあれほどの騒乱が起こっているのか。そして、それは解決可能なのか。香港在住70年のベテランジャーナリストが暴く「一国二制度」の欺瞞に満ちた実態。中国の圧迫が生んだ「香港人意識(本土意識)」の高揚に光を当てる憂憤の書。
  • 目次

    1、香港の「本土意識」とは何か
    2、香港の「本土意識」はいつ生まれたか 
    3、なぜ「香港を守る」という意識が拡大したのか 
    4、香港人と新香港人 
    5、危機に直面する「法治」
    6、「愛港」精神と脱中国化 
    7、無視されつづける市民感情
    8、台湾と香港、新たなアイデンティティの誕生 
    9、「一国」の圧迫が生んだ「二制度」の自主意識
    10、いかにして混迷から抜け出すか
  • 内容紹介

    危機は起こるべくして起こった!
    香港在住70年のベテランジャーナリストが暴く「一国二制度」の欺瞞に満ちた実態。
    中国の圧迫が生んだ「香港人意識(本土意識)」の高揚に光を当てるタイムリーな一冊!

    危機の背景にあるのが、香港の中国化と、
    それに反発する香港の本土意識の高まり、両者の対決である。
    香港の本土意識とは何か。わかりやすく言えば、それは香港を「ふるさと」と考え、
    香港の現状(法と自由の尊重)を大切にし、広東語の文化を愛し、香港の利益を優先する
    ローカリズム(地域主義)の意識である。
    本土意識こそ近年の香港情勢を読み解くキーワードだと言っても過言ではない。
    (本書「解説」より)

    <目次より>
    1、香港の「本土意識」とは何か
    2、香港の「本土意識」はいつ生まれたか 
    3、なぜ「香港を守る」という意識が拡大したのか 
    4、香港人と新香港人 
    5、危機に直面する「法治」
    6、「愛港」精神と脱中国化 
    7、無視されつづける市民感情
    8、台湾と香港、新たなアイデンティティの誕生 
    9、「一国」の圧迫が生んだ「二制度」の自主意識
    10、いかにして混迷から抜け出すか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    李 怡(リー イー)
    1936年中国広州市生まれ。本名・李秉堯、ペンネームは舒樺、齊辛など。香港の時事評論家、コラムニスト。1956年から文筆・編集活動に入る。1970年に政論月刊誌『七十年代』(後に『九十年代』に改称)を創刊、編集長を28年間務める。1998年に雑誌廃刊後、日刊誌『蘋果日報』の社説やコラム「世道人生」を執筆。また香港の公共放送(RTHK)の番組「一分間の閲読」を主宰し、今日に至る

    坂井 臣之助(サカイ シンノスケ)
    1941年東京生まれ。慶應大学経済学部卒業。共同通信社入社。2度の香港特派員、編集委員兼論説委員を歴任
  • 著者について

    李 怡 (リー イー)
    李 怡(りー・いー)
    1936年中国広州市生まれ。本名・李秉堯,ペンネームは舒樺、齊辛など。香港の時事評論家、コラムニスト。1956年から文筆・編集活動に入る。1970年に政論月刊誌『七十年代』(後に『九十年代』に改称)を創刊、編集長を28年間務める。1998年に雑誌廃刊後、日刊紙『蘋果日報』の社説やコラム「世道人生」を執筆。また香港の公共放送(RTHK)の番組「一分間の閲読」を主宰し、今日に至る。2013年に出版した『香港思潮』(本書)は香港各界から高く評価される。他に『最も悪い時代、最も良い時代』『世道人生之八十自述』など著書多数。

    坂井 臣之助 (サカイ シンノスケ)
    坂井 臣之助(さかい・しんのすけ)
    1941年東京生まれ。慶應大学経済学部卒業。共同通信社入社。2度の香港特派員、編集委員兼論説委員を歴任。共著に『香港返還』(大修館書店)、訳書に『超限戦』(共同通信社、後に角川新書)、『中国現代化の落とし穴』『中央宣伝部を討伐せよ』(以上、草思社)がある。

香港はなぜ戦っているのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:李 怡(著)/坂井 臣之助(訳)
発行年月日:2020/03/04
ISBN-10:4794224451
ISBN-13:9784794224453
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:20cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 香港はなぜ戦っているのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!