よくわかるスポーツ文化論 改訂版 (やわらかアカデミズム・わかるシリーズ) [全集叢書]
    • よくわかるスポーツ文化論 改訂版 (やわらかアカデミズム・わかるシリーズ) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003244401

よくわかるスポーツ文化論 改訂版 (やわらかアカデミズム・わかるシリーズ) [全集叢書]

井上 俊(編著)菊 幸一(編著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2020/02/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よくわかるスポーツ文化論 改訂版 (やわらかアカデミズム・わかるシリーズ) の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    序 スポーツ文化論の視点

    Ⅰ 近代スポーツの成立と発展
     1 近代以前のスポーツ
     2 近代スポーツとは
     3 近代オリンピックの誕生
     4 ワールドカップ・サッカー
     5 近代スポーツのゆくえ

    Ⅱ メディア化するスポーツ
     1 スポーツとメディア
     2 メディア・イベントとしてのスポーツ
     3 スポーツ・ジャーナリズム
     4 テレビと放映権
     5 メディアがつくるスポーツ
     6 ソーシャル・メディアとスポーツ

    Ⅲ 消費文化としてのスポーツ
     1 スポーツの商品化
     2 アマチュアリズムの解体
     3 ロサンジェルス・オリンピック
     4 スポーツ関連産業
     5 スポーツ・ツーリズム

    Ⅳ スポーツと政治・権力
     1 パンとサーカス
     2 スポーツとナショナリズム
     3 植民地のスポーツ
     4 ヒトラーのオリンピック
     5 スポーツと階級関係
     6 スポーツ政策

    Ⅴ スポーツとジェンダー
     1 性差とジェンダー
     2 スポーツにおける男性中心主義
     3 女性スポーツの発展
     4 女性アスリートのメディア・イメージ
     5 女子マラソン

    Ⅵ スポーツする身体
     1 スポーツにおける精神と身体
     2 スポーツ科学の発展
     3 スポーツと健康
     4 「老いる」身体とスポーツ
     5 ボディビル・エアロビクス・ヨガ・フィットネス

    Ⅶ スポーツとテクノロジー
     1 スポーツ用具の進化
     2 障害者スポーツとテクノロジー
     3 ビデオ判定
     4 eスポーツ
     5 AI時代とスポーツ

    Ⅷ 生活からスポーツへ
     1 狩りのスポーツ
     2 冬のスポーツ
     3 山・野原のスポーツ
     4 自転車のスポーツ

    Ⅸ スポーツと教育
     1 体育とスポーツ
     2 子どもとスポーツ
     3 遊びとスポーツ
     4 学生スポーツ
     5 「部活」の文化
     6 スポーツは人間形成に役立つか

    Ⅹ スポーツと地域社会
     1 スポーツと地域主義
     2 地域スポーツクラブ
     3 市民マラソン
     4 スポーツ・スタジアム
     5 スポーツと地域活性化

    XI 職業としてのスポーツ
     1 プロ・スポーツの発展
     2 スポーツ選手のライフコース
     3 スポーツ指導者
     4 企業(実業団)スポーツ
     5 プロ格闘技の世界

    ⅩⅡ スポーツ・ファンの文化
     1 応援の文化
     2 つくられるスポーツ・ファン
     3 スポーツ・ボランティア
     4 消費者としてのスポーツ・ファン
     5 スポーツ嫌いの視点

    ⅩⅢ スポーツと芸術
     1 スポーツの美学
     2 美を競うスポーツ
     3 文学のなかのスポーツ
     4 スポーツと映画
     5 スポーツマンガ

    ⅩⅣ 日本のスポーツ文化
     1 「国技」としての相撲
     2 武術と武道
     3 運動会と国民体育大会
     4 ラジオ体操と甲子園野球
     5 駅 伝
     6 日本のスポーツ組織
     7 集団主義と精神主義

    ⅩⅤ グローバル化するスポーツ
     1 イギリスから世界へ
     2 グローバルなスポーツ・イベント
     3 アメリカ型スポーツの発展
     4 グローバル化の光と影
     5 ローカル・スポーツへの関心
     6 日本のスポーツ文化の不思議

    XVI スポーツをめぐる社会問題
     1 暴力・フーリガニズム
     2 ドーピング
     3 賭 け
     4 セクシュアル・ハラスメント
     5 体罰・パワハラ
     6 スポーツと自然環境

    ⅩⅦ スポーツ・フォー・オール(Sport for All)
     1 差別と排除に抗して
     2 パラリンピックとスペシャルオリンピックス
     3 生涯スポーツ
     4 レジャーとしてのスポーツ
     5 ニュー・スポーツとスロー・スポーツ
     6 福祉社会におけるスポーツ

    ⅩⅧ スポーツ文化研究の視点と方法
     1 機能主義
     2 マルクス主義
     3 文化史・文化社会学
     4 スポーツ人類学
     5 カルチュラル・スタディーズ
     6 エスノメソドロジー
     7 量的調査法
     8 質的調査法(フィールドワーク)

    参考文献
    事項索引
    人名索引
  • 出版社からのコメント

    スポーツ界の現況を認識し、そのあり方や将来について考える楽しさを味わえる。「eスポーツ」「体罰・パワハラ」など新項目を追加
  • 内容紹介

    現代のスポーツは、オリンピックやサッカー・ワールドカップから市民マラソンや小中学校の運動会などに至るまで、政治・経済・教育などを含む私たちの社会生活の様々な側面と関連する大きな文化現象となっています。本書は2012年の初版以降に生じたスポーツ界の変化を踏まえて、旧稿のアップデート、さらに「eスポーツ」「ビデオ判定」「体罰・パワハラ」などの新たなテーマを追加。スポーツ界の現況を認識し、そのあり方や将来について考える楽しさを味わえる一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 俊(イノウエ シュン)
    1938年生まれ。大阪大学名誉教授

    菊 幸一(キク コウイチ)
    1957年生まれ。筑波大学体育系教授
  • 著者について

    井上 俊 (イノウエ シュン)
    大阪大学名誉教授

    菊 幸一 (キク コウイチ)
    2020年2月現在
    筑波大学体育系教授

よくわかるスポーツ文化論 改訂版 (やわらかアカデミズム・わかるシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:井上 俊(編著)/菊 幸一(編著)
発行年月日:2020/03/01
ISBN-10:4623088391
ISBN-13:9784623088393
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:26cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 よくわかるスポーツ文化論 改訂版 (やわらかアカデミズム・わかるシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!