戦後の教育実践、「今」へ伝えるメッセージ<Ⅱ>(戦後教育実践セミナー<Ⅱ>) [全集叢書]
    • 戦後の教育実践、「今」へ伝えるメッセージ<Ⅱ>(戦後教育実践セミナー<Ⅱ>) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003245267

戦後の教育実践、「今」へ伝えるメッセージ<Ⅱ>(戦後教育実践セミナー<Ⅱ>) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2020/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦後の教育実践、「今」へ伝えるメッセージ<Ⅱ>(戦後教育実践セミナー<Ⅱ>) の 商品概要

  • 目次

    第1部 戦後教育実践セミナー ―実践者たちの記録と継承―
     小沢 健一 ―「水道方式」がめざした算数・数学教育の改革

     横須賀 薫 ―斎藤喜博の「授業を核とする学校づくり運動」について

     湯山 厚 ―構成劇の誕生

     武藤 啓司 ―同和教育との出会い ―フリースクール楠の木学園へ―

     市川 博 ―社会科の初志をつらぬく会がめざしたもの ―問題解決学習はこうして生まれた―

    第2部 これまでの教育実践から何を学び、これからへ向けてどう生かすか
     教師たちの「自恃」を支えた思想 ―上田薫の思想の教師論としての意義―  藤井 千春

     「教師にとっていちばん大切なこと」を忘れさせる時代 ―後期近代の病を問う―  菊地 栄治

     教師教育と早稲田大学  鈴木 慎一
  • 内容紹介

    教育の「今」と向き合い、より良い教育のあり方を探るべく研究を進めている早稲田大学教師教育研究所が、
    日本の戦後教育のあり方と意味を再検討し、その価値を明らかにしていこうと開催してきた
    「戦後教育実践セミナー」。
    学校教育のあり方に一石を投じる授業方法や学校づくりをすすめた実践者やその継承者を招聘し、
    その記録をまとめたシリーズの第2巻。
    「水道方式」を提唱した数学者・遠山啓氏らとともに算数・数学教育に取り組んできた小沢健一氏、
    「島小教育」の名で教育史に残る実戦を展開した斎藤喜博を語る横須賀薫氏、
    小学校で全員参加の構成劇を考案し、一人ひとりと向き合う教育を実践した湯山厚氏、
    社会運動が沸き起こった60年代頃から人権教育に取り組み、
    後にフリースクールの経営に関わってきた武藤啓司氏、上田薫氏等と親交が深く、
    「社会科の初志をつらぬく会」の会長も務める市川博氏による問題解決学習について等々の講演内容が、
    解題を加えて収録されている。
    また、教育学を専門とする早稲田大学の教授陣(藤井千春氏、菊地栄治氏、鈴木慎一氏)からの論稿も収録し、
    戦後から行なわれてきた教育実践の成果を検証し、「今」、そしてこれからの教育のあり方を提言する。

    【講演者】
    小沢健一、横須賀薫、湯山 厚、武藤啓司、市川 博

    【編者】
    藤井千春、菊地栄治、鈴木慎一
  • 著者について

    早稲田大学 教師教育研究所 (ワセダダイガク キョウシキョウイクケンキュウジョ)
    早稲田大学 教師教育研究所(わせだだいがく きょうしきょういくけんきゅうじょ)

    「戦後教育実践セミナー」 編集委員会 (センゴキョウイクジッセンセミナー ヘンシュウイインカイ)
    (せんごきょういくじっせんせみなー へんしゅういいんかい)

戦後の教育実践、「今」へ伝えるメッセージ<Ⅱ>(戦後教育実践セミナー<Ⅱ>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:「戦後教育実践セミナー」編集委員会(編)
発行年月日:2020/03
ISBN-10:4762029092
ISBN-13:9784762029097
判型:A5
発売社名:学文社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:21cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 戦後の教育実践、「今」へ伝えるメッセージ<Ⅱ>(戦後教育実践セミナー<Ⅱ>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!