近現代中国と世界(中央大学政策文化総合研究所研究叢書) [全集叢書]
    • 近現代中国と世界(中央大学政策文化総合研究所研究叢書) [全集叢書]

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003246483

近現代中国と世界(中央大学政策文化総合研究所研究叢書) [全集叢書]

価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央大学出版部
販売開始日: 2020/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近現代中国と世界(中央大学政策文化総合研究所研究叢書) の 商品概要

  • 目次

    第1章 近代中国における「言論の自由」研究のための覚書
    第2章 何盛三の中国語認識
        ―日本より見た20世紀前半の「官話」とその変容―
    第3章 中国伝統医学は科学か迷信か
        ―江紹原による民俗学的アプローチの検討―
    第4章 袁世凱帝制再考
    第5章 安徽派と第2回国会
    第6章 近代中国の国民外交団体
        ―中国国際聯盟同志会の事例―
    第7章 第1期陝甘寧辺区参議会の研究
        ―民主主義と自由主義をめぐって― 
    第8章 現代米中関係の構造変容と習近平政権
    [資料1] 制憲国民大会略論
    [資料2] 元広島市立大学広島平和研究所所長 浅井基文インタビュー
  • 出版社からのコメント

    近現代中国における言語・文化・思想、国際政治から諸問題を解き明かす。世界が注視し続ける中国を歴史的に読み解く、新しい研究論…
  • 内容紹介

    中国は今なお東アジアないし世界において存在感を強めている。経済力・軍事力・科学技術力、どれをとっても世界がたえず注視し続けるだろう。本書は東アジアを超えて中国といかに互恵関係を築けるかという課題のもと、文化・思想・政治・国際関係など多様な側面から近現代中国の諸相を読み解いた力作を集める。論文内容は、近代中国における「言論の自由」・日本人の中国語認識・中国伝統医学は科学か否か、という思想的アプローチによる分析や、袁世凱帝政、段祺瑞政権、国民外交団体の内実、人民大会といった歴史的アプローチを取るもの、さらに国際政治学から現代米中関係を論じたものまで幅広い。中国を巨視的に捉えるための必読書といえる。

    図書館選書
    日・中研究者による国際共同研究の成果。言論の自由、日本人の中国語認識、中国伝統医学は科学か否か、袁世凱帝政、段祺瑞政権、国民外交団体の内実、人民大会、現代米中関係など多角的な視点から近現代中国の諸相を解き明か…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土田 哲夫(ツチダ アキオ)
    中央大学政策文化総合研究所研究員・中央大学経済学部教授

    子安 加余子(コヤス カヨコ)
    中央大学政策文化総合研究所研究員・中央大学経済学部教授
  • 著者について

    土田 哲夫 (ツチダ アキオ)
    中央大学経済学部教授

    子安 加余子 (コヤス カヨコ)
    中央大学経済学部教授

近現代中国と世界(中央大学政策文化総合研究所研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央大学出版部 ※出版地:八王子
著者名:土田 哲夫(編著)/子安 加余子(編著)
発行年月日:2020/02/20
ISBN-10:4805714263
ISBN-13:9784805714263
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:445ページ
縦:22cm
他の中央大学出版部の書籍を探す

    中央大学出版部 近現代中国と世界(中央大学政策文化総合研究所研究叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!