ワインの図鑑―世界のワイン287本とワインを楽しむための基礎知識 新版 [単行本]
    • ワインの図鑑―世界のワイン287本とワインを楽しむための基礎知識 新版 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003246516

ワインの図鑑―世界のワイン287本とワインを楽しむための基礎知識 新版 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2020/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ワインの図鑑―世界のワイン287本とワインを楽しむための基礎知識 新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界中のワインの香りや味わいをブドウの品種、産地、価格帯別に詳しく解説。歴史や醸造法、正しいテイスティング、ワインに合うおいしい料理の紹介まで、もっとワインが好きになる知識を紹介します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 基本のブドウ品種(カベルネ・ソーヴィニヨン;ピノ・ノワール ほか)
    2 ワインの産地(世界ワインマップ;フランス/産地の特徴・格付 ほか)
    3 ワインライフスタート!ワインを知る(ワインって何?;ワインの種類 ほか)
    4 シチュエーション別傑作ワイン(コストパフォーマンスの良いワイン;ギフトにすると喜ばれるワイン ほか)
    5 ワインがもっと美味しくなるマリアージュ(ササッとできる簡単おつまみ;ワインに合う野菜 ほか)
  • 出版社からのコメント

    世界のワイン287本とワインを楽しむための基礎知識
  • 内容紹介

    多くの国で造られ、地域やテロワール、造り手によってさまざまな顔を持つワイン。
    知れば知るほど奥深さがわかってくるワインの世界を一歩深めて楽しんでいただくために最適の1冊です。
    ワインの基礎知識はもちろん、品種や産地ごとの格付けの知識、近年注目されている品種や産地などの
    特徴まで、豊富な写真とともにご紹介します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    君嶋 哲至(キミジマ サトシ)
    1960年横浜生まれ。創業明治25年の酒販店「横浜君嶋屋」の4代目代表。日本酒、シャンパーニュのスクール講師も務めている
  • 著者について

    君嶋哲至 (キミジマサトシ)
    君嶋哲至
    創業明治25年の酒販店「横浜君嶋屋」の4代目代表。直輸入ワインは、必ず造り手、ブドウ畑を訪れ、
    確信を持ったワインのみ扱う。感性豊かなテイスティング表現と料理とのマリアージュの提案にも定評がある。

ワインの図鑑―世界のワイン287本とワインを楽しむための基礎知識 新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:君嶋 哲至(監修)
発行年月日:2020/03/31
ISBN-10:4839972168
ISBN-13:9784839972165
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 ワインの図鑑―世界のワイン287本とワインを楽しむための基礎知識 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!