禅ってなんだろう?―あなたと知りたい身心を調えるおしえ(中学生の質問箱) [単行本]
    • 禅ってなんだろう?―あなたと知りたい身心を調えるおしえ(中学生の質問箱) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003246567

禅ってなんだろう?―あなたと知りたい身心を調えるおしえ(中学生の質問箱) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2020/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

禅ってなんだろう?―あなたと知りたい身心を調えるおしえ(中学生の質問箱) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    坐ると何が変わるの?禅がいま世界で注目されるのはなぜ?自分を見つめることで執着をなくす。マインドフルネスの原点に迫る。シリーズ第14弾!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ今、禅?
    第2章 自分をみつめるってどういうこと?
    第3章 修行ってどんなことするの?
    第4章 なぜ坐るの?
    第5章 悟るってどういうこと?―自分の仏性に気づく
    第6章 日常に禅はどう活かせるの?―社会とつながる「禅」
  • 出版社からのコメント

    世界に広がる「禅」のそもそもから歴史、基本の教え、現代での活用法などをやさしく伝授、学校や社会生活で生かせる禅の智慧を学ぶ。
  • 内容紹介

    坐ると何が変わる? 禅がいま世界の人に注目されるのはなぜ? What is Zen?

    自分を見つめることで執着をなくす。マインドフルネスの原点に迫ります。


    宗派や信仰を超えて、小学生からIT企業で働く人まで裾野を広げる坐禅や瞑想。

    病や老いや死、災害にまつわる苦しみに加え、日々のストレスや悩み、不安の絶えない日々、精神と体を穏やかにし、心の持ちようを変える方法が求められています。その現代社会のニーズに応えるのが“マインドフルネス”の原点でもある禅のおしえ、究極の智慧なのです。

    「さとりは自分の外に求めることはできません。あなたも、わたしも、生まれながらに清らかな仏だからです」

    自分の仏性に気づけば、周囲の仏性にも気づきます。

    禅の始まりからその歩み、現代での活かし方など、質問&答えのやりとりで様々な角度から禅の全体像をやさしく知る一冊。大人も悩めるお子さんも、自分を見つめることで執着をなくし、からだと心を調えてみませんか?


    ◎本書の内容

    はじめに

    第1章 なぜ今、禅? 

    第2章 自分をみつめるってどういうこと? 

    *コラム 盤珪の不生禅 

    第3章 修行ってどんなことするの? 

    *コラム 蘇軾の詩が語ること

    *コラム 漱石と禅──『門』の悟れない宗助 

    第4章 なぜ坐るの? 

    **ルポ  私の坐禅体験 

    第5章 悟るってどういうこと?――自分の仏性に気づく

    *コラム 白隠の禅病克服

    *コラム 戦国武将と禅 

    第6章 日常に禅はどう活かせるの?――社会とつながる「禅」

    *コラム ヨーガは「非」仏教の宗教 

    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 清純(イシイ キヨズミ)
    1958年、東京生まれ。駒澤大学仏教学部卒業、同大学院博士後期課程満期退学。現在、駒澤大学仏教学部教授、禅研究所所長。2009~12年に駒澤大学学長、2000年にはスタンフォード大学客員研究員を務めた。専門は禅思想研究。禅学研究の国際交流も積極的に行っている
  • 著者について

    石井 清純 (イシイ キヨズミ)
    1958年、東京生まれ。駒澤大学仏教学部卒業、同大学院博士後期課程満期退学。現在、駒澤大学仏教学部教授、禅研究所所長。石井姓は多いため、学生には僧侶名で「せいじゅん先生」と呼ばせている。2009~12年に駒澤大学学長、2000年にはスタンフォード大学客員研究員を務めた。専門は禅思想研究。また、禅学研究の国際交流も積極的に行っている。著書に『禅問答入門』(角川選書)、『禅と林檎──スティーブ・ジョブズという生き方』(監修、宮帯出版社)、『構築された仏教思想 道元──仏であるがゆえに坐す』(佼成出版社)ほかがある。

禅ってなんだろう?―あなたと知りたい身心を調えるおしえ(中学生の質問箱) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:石井 清純(著)
発行年月日:2020/03/18
ISBN-10:4582838340
ISBN-13:9784582838343
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:19cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 禅ってなんだろう?―あなたと知りたい身心を調えるおしえ(中学生の質問箱) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!