それでも読書はやめられない-本読みの極意は「守・破・離」にあり(NHK出版新書 615) [新書]
    • それでも読書はやめられない-本読みの極意は「守・破・離」にあり(NHK出版新書 615) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
それでも読書はやめられない-本読みの極意は「守・破・離」にあり(NHK出版新書 615) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003247566

それでも読書はやめられない-本読みの極意は「守・破・離」にあり(NHK出版新書 615) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2020/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

それでも読書はやめられない-本読みの極意は「守・破・離」にあり(NHK出版新書 615) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    普通一般の読書で、本はこう読みなさい、というルールはなく、読書は技量の上達や心の成長を競うものでもない。つまり、読書の作法は人それぞれだ。ただし、自分自身を相手に、自分なりの読書の道筋として「守・破・離」を見つけられるとしたら、どうだろうか?加齢とともに移り変わる読書傾向は何を意味するか?約1万冊を読んできた、名うての市井読書家による渾身の読書論。
  • 目次

    【構成】
    第1章 いきなり読書の横道から入って――人はいかにして読書に目覚めるか
    第2章 読書の「守」――不自由な読書だった
    第3章 読書の「破」――名著と格闘する
    第4章 読書の「離」――もっと自由な広い世界へ
    第5章 読書家たちの読書論を読む   
    第6章 おすすめ純粋おもしろ本の世界
    第7章 読書の終着点――いま読書できることの幸せ
  • 内容紹介

    何ものにもとらわれない読み方へ。痛快なる読書論!

    名著、名作に挑み、格闘し、敗れたのちに開眼する!? 
    古希を過ぎて総括する読書人生の終着点とは? 
    たかが活字が並んでいるだけなのに、おもしろい本はなぜかくもおもしろいのか――。すべての趣味の中で読書だけが残る。

    【構成】
    第1章 いきなり読書の横道から入って――人はいかにして読書に目覚めるか
    第2章 読書の「守」――不自由な読書だった
    第3章 読書の「破」――名著と格闘する
    第4章 読書の「離」――もっと自由な広い世界へ
    第5章 読書家たちの読書論を読む   
    第6章 おすすめ純粋おもしろ本の世界
    第7章 読書の終着点――いま読書できることの幸せ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    勢古 浩爾(セコ コウジ)
    1947年大分県生まれ。洋書輸入会社に34年間勤務ののち、2006年末に退職
  • 著者について

    勢古 浩爾 (セコ コウジ)
    1947年大分県生まれ。洋書輸入会社に34年間勤務ののち、2006年末に退職。市井の人間が生きていくなかで本当に意味のある言葉、心の芯に響く言葉を思考し、静かに表現し続けている。著書に『思想なんかいらない生活』『最後の吉本隆明』(ともに筑摩書房)、『まれに見るバカ』(洋泉社)、『アマチュア論。』(ミシマ社)、『定年後に読みたい文庫100冊』(草思社)、『定年バカ』(SBクリエイティブ)など。

それでも読書はやめられない-本読みの極意は「守・破・離」にあり(NHK出版新書 615) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:勢古 浩爾(著)
発行年月日:2020/03/10
ISBN-10:4140886153
ISBN-13:9784140886151
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:265ページ
縦:18cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 それでも読書はやめられない-本読みの極意は「守・破・離」にあり(NHK出版新書 615) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!