レオナルド・パラドックス―ダ・ヴィンチノートから見える言葉とイメージの交わり [単行本]
    • レオナルド・パラドックス―ダ・ヴィンチノートから見える言葉とイメージの交わり [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003248735

レオナルド・パラドックス―ダ・ヴィンチノートから見える言葉とイメージの交わり [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス教育出版社
販売開始日: 2020/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

レオナルド・パラドックス―ダ・ヴィンチノートから見える言葉とイメージの交わり の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    レオナルド・ダ・ヴィンチはイタリア・ルネサンスにおける傑出した人物である。本書において著者ヨースト・カイザーは、レオナルドが書き残した手稿をもとに、レオナルドの思考の原動力となった、言葉とイメージの対比について論じる。その結果、レオナルドの思考と実践の核心にあるパラドックスが鮮明になるとともに、ルネサンス期の主要な論点として文化と自然のせめぎあいが浮かびあがる。本文の各章では、書かれた文字の姿かたちに向けられる視線、文化を越え自然に回帰する道筋としての絵画、言葉との対比によって生みだされる図像の意義、絵を描くことと言葉を綴ることの差異とその時間認識の相違が明かされる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 視覚でとらえる文字の姿(ペンの記憶 公証人の息子として;筆跡と書体 装飾性を求めて ほか)
    第2章 自然の刻印 悠久の時に絵画の理想を求めて(山あいにて 自然の摂理の探求;自然の織りなす光と影「降り注ぐ陽射しに輝く…」 ほか)
    第3章 あらたな視点 人間の創意が生む絵画(画家と詩人の諍い;寓意の着想「あらたな事物を創案せよ」 ほか)
    第4章 時を越えて 絵画における時間(カリンドゥラからの手紙 科学と予言;描かれた時間 絵画が織りなす過去、現在、未来 ほか)
  • 出版社からのコメント

    ダヴィンチが残した膨大な手稿から絵画に対する考え方、制作方法など、『モナ・リザ』を生み出した巨匠の思考回路を冷徹に読み解く。
  • 内容紹介

    レオナルド・ダ・ヴィンチの思考の原動力は“パラドックス”だった!
    絵を描くよりも文章を書いている時間の方が長かったと言われる“万能の天才”のメモと絵画作品をひもときながら、パラドックスと矛盾に懊悩したダ・ヴィンチの思考に迫る!
    オールカラー、60点の図版入り!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    海野 桂(ウミノ カツラ)
    東京外国語大学卒業。美術出版、福祉支援団体等の勤務を経て、翻訳の道へ

レオナルド・パラドックス―ダ・ヴィンチノートから見える言葉とイメージの交わり の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス教育出版社
著者名:ヨースト カイザー(著)/海野 桂(訳)
発行年月日:2020/03/25
ISBN-10:4828307729
ISBN-13:9784828307725
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:300ページ
縦:25cm
横:17cm
その他: 原書名: Leonardo's Paradox:Word and Image in the Making of Renaissance Culture〈Keizer,Joost〉
他のビジネス教育出版社の書籍を探す

    ビジネス教育出版社 レオナルド・パラドックス―ダ・ヴィンチノートから見える言葉とイメージの交わり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!