監督成瀬巳喜男―全作品と生涯 [単行本]
    • 監督成瀬巳喜男―全作品と生涯 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
監督成瀬巳喜男―全作品と生涯 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003248825

監督成瀬巳喜男―全作品と生涯 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森話社
販売開始日: 2020/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

監督成瀬巳喜男―全作品と生涯 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    市井に暮らす人々の哀歓や機微を描いた作品で、今も評価が高い成瀬巳喜男。サイレント映画の修業時代から、「妻よ薔薇のやうに」など戦前の女性映画で頭角をあらわし、戦中・戦後の混迷とスランプを脱して「めし」「浮雲」「流れる」などの戦後日本映画を代表する名作を送り出した名匠の全作品と生涯をたどる。
  • 目次

    プロローグ
    1 ルーツ、そして映画界へ《二〇世紀へ》
    2 女性映画の旗手、隘路《一九三〇年代》
    3 大戦と「空白」《一九四〇年代》
    4 女優と名匠《一九五〇年代》
    5 文明変貌、孤立《一九六〇年代》
    エピローグ
  • 出版社からのコメント

    「めし」「浮雲」「流れる」などの戦後日本映画を代表する名作を送り出した成瀬巳喜男のフィルモグラフィーと生涯をたどる
  • 内容紹介

    ディテイルから全体へ[没後50年]
    市井に暮らす人々の哀歓や機微を描いた作品で、今も評価が高い成瀬巳喜男。
    本書では、サイレント映画の修業時代から、「妻よ薔薇のやうに」など戦前の女性映画で頭角をあらわし、戦中・戦後の混迷とスランプを脱して、「めし」「浮雲」「流れる」などの戦後日本映画を代表する名作を送り出した成瀬のフィルモグラフィーと生涯をたどる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千葉 伸夫(チバ ノブオ)
    作家・映画評論家。1945年、中国生まれ。早稲田大学文学部文学研究科修士課程修了。飯島正(映画史)、郡司正勝(芸能史)、南博(社会・歴史心理学)に師事。東京国立近代美術館フィルムセンターで図書担当後、明治学院大学、上智大学などで映画、映像論担当
  • 著者について

    千葉伸夫 (チバノブオ)
    作家・映画評論家
    1945年、中国生まれ
    早稲田大学文学部文学研究科修士課程修了
    飯島正(映画史)、郡司正勝(芸能史)、南博(社会・歴史心理学)に師事
    東京国立近代美術館フィルムセンターで図書担当後、明治学院大学、上智大学などで映画、映像論担当
    著書に、『映画と谷崎』『チャプリンが日本を走った』『評伝山中貞雄』『原節子』『小津安二郎と20世紀』『映像史』など

監督成瀬巳喜男―全作品と生涯 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:森話社
著者名:千葉 伸夫(著)
発行年月日:2020/02/17
ISBN-10:4864051461
ISBN-13:9784864051460
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:363ページ
縦:20cm
他の森話社の書籍を探す

    森話社 監督成瀬巳喜男―全作品と生涯 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!