定命を生きる―よく死ぬための禅作法 [単行本]
    • 定命を生きる―よく死ぬための禅作法 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003249488

定命を生きる―よく死ぬための禅作法 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2020/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

定命を生きる―よく死ぬための禅作法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人生100年時代の終活読本。禅が教える、美しい生き方、そして逝き方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 「定命」とはなにか―預かりものの命を生きる(生まれた瞬間から命の長さは定められている;我欲や執着、妄想を手放す ほか)
    2章 命を輝かせる「心」の持ち方―減らす、手放す、受け容れる(とにかく、かくしゃくと生きる;歳をとることは円熟すること ほか)
    3章 「行動」を少し変えてみる―最期の日までにやっておきたいこと(自分史を書いてみる;生前戒名を授かる ほか)
    4章 人生が整う「暮らし方」―今日を「最高の一日」にする禅的メソッド(姿勢を正すと美しい人になる;呼吸は、深く、ゆっくり、吐き切る ほか)
    5章 身体と対話する―「体力」より「元気」をつける(動けるうちは動く;体力よりも元気をつける ほか)
  • 内容紹介

    禅が教える、美しい生き方、そして逝き方

    どのような生き方をすれば、
    心安らかに、思いを残さず、潔く逝けるか――
    誰もが模索していることではないでしょうか。

    書名の「定命(じょうみょう)」とは禅の言葉。
    私たちはふだん、「寿命」という言葉を使いますが、
    禅では「定命」といって、
    人の命の長さは生まれたときから定まっている、と考えます。

    この本には、定まった命をどう生きるのかの
    禅的メソッドが具体的に記されています。

    ◎百年の命も、たった数秒の命もまったく同じ価値がある
    ◎人は二度死ぬ
    ◎欲張るほどに、心は貧しくなる
    ◎一病息災で生きる
    ◎「長生き」を目標にしない
    ◎自分史を書いてみる
    ◎生前戒名を授かる
    ◎体力よりも元気をつける
    ◎動けなくなっても、幸福はそこにある

    人生100年時代を生き抜く終活読本として、
    読んだらすーっと心が軽くなって、力がわいてきます。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    本書は、ベストセラー多数の著者がはじめて語る「死」をめぐる考察です。
    「よく死ぬ」ことと「よく生きる」は不可分であると著者はいいます。
    この「よく」の意味をつきつめると、
    「誰の中にもある仏性という、一点のくもりもない、
    清らかな心に気づき、一歩、一歩、それに近づいていくことだ」
    といいます。
    そのためには、我欲や執着、妄想といった「煩悩」を
    削ぎ落とすこと、手放すことが必要であると。
    私も肝に銘じ、悪い感情にとらわれそうになったときは、
    著者の言葉を思い出すようにしています(できないこともあるのですが…)。
    すると、自分から自由になれる感覚があり、気持ちが楽になるのです。
    ぜひみなさんも変化を「体験」してみてください。

    図書館選書
    仏教では「定命(じょうみょう)」といって、人は皆定まった命をいただいてこの世に生まれてきたと考えられています。禅の説く「死」を解説するとともに、よく死ぬための暮らし方、考え方を具体的に解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    枡野 俊明(マスノ シュンミョウ)
    1953年神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学環境デザイン学科教授。大学卒業後、大本山總持寺で修行。「禅の庭」の創作活動により、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。2006年「ニューズウィーク」日本版にて、「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれる。庭園デザイナーとしての主な作品に、カナダ大使館、セルリアンタワー東急ホテル日本庭園など

定命を生きる―よく死ぬための禅作法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:枡野 俊明(著)
発行年月日:2020/03/03
ISBN-10:4093887497
ISBN-13:9784093887496
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:185ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 定命を生きる―よく死ぬための禅作法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!