生活習慣の改善で認知症を予防する [単行本]
    • 生活習慣の改善で認知症を予防する [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003249569

生活習慣の改善で認知症を予防する [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ペガサス
販売開始日: 2020/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生活習慣の改善で認知症を予防する [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    超高齢社会に突入した日本。高齢者人口の急増と共に、認知症患者も急激に増えています。認知症は一度発症すると治療が困難ですが、生活習慣の改善で発症を予防することは可能です。本書は最新の豊富な研究成果を元に、認知症とは何か、何が認知症のリスクで、どうすればそれを避けられるかを易しく解説する、いわば「超高齢社会を生き抜くための手引き書」です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 認知症は健康寿命を短縮させる(認知症とは?;アルツハイマー型認知症(AD);血管性認知症;レビー小体型認知症;前頭葉側頭型認知症;認知症の疫学)
    第2章 認知症の危険因子としての生活習慣病(高血圧;糖尿病;脂質異常症;肥満、メタボリックシンドローム)
    第3章 認知症の予防(栄養;睡眠;教育・学歴;性格・主観年齢;難聴;薬剤;運動;余暇活動;社会参加・社会交流)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斎藤 嘉美(サイトウ ヨシミ)
    1932(昭和7)年、東京生まれ。東京大学医学部卒業。元・東京大学医学部講師。成和会介護老人保健施設「むくげのいえ」施設長。医学博士。健康長寿における食事の重要性の啓発活動にも長年力を入れている

生活習慣の改善で認知症を予防する [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ペガサス
著者名:斎藤 嘉美(著)
発行年月日:2020/01/30
ISBN-10:4893320718
ISBN-13:9784893320711
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:146ページ
縦:19cm
他のペガサスの書籍を探す

    ペガサス 生活習慣の改善で認知症を予防する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!