70歳からのらくらく家ごはん―冷凍食品・市販品・レトルト・缶詰をフル活用 [単行本]
    • 70歳からのらくらく家ごはん―冷凍食品・市販品・レトルト・缶詰をフル活用 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003249749

70歳からのらくらく家ごはん―冷凍食品・市販品・レトルト・缶詰をフル活用 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:女子栄養大学
販売開始日: 2020/03/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

70歳からのらくらく家ごはん―冷凍食品・市販品・レトルト・缶詰をフル活用 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    訪問栄養指導のプロフェッショナル中村育子氏が、冷凍食品やレトルト、缶詰等を活用した簡単料理を教えます。料理に慣れていない人や、台所に立つのがおっくうになってきた人の食事が充実するアイデア満載です。「おうちごはんと栄養の相談室」では、家族や介護に携わる人からよくある相談にもこたえました。いつまでも自宅で元気に過ごすために助けになる一冊です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    らくらく家ごはんの作り方(冷凍食品;市販の総菜;その他市販品;缶詰;レトルト介護食品)
    おうちごはんと栄養の相談室(60歳代の妻の看病と、90歳代の母親の介護が同時に。料理は妻に頼ってきたので途方にくれています。どうしたらいいでしょうか?;ひとり暮らしになったら、食事の支度がめんどうで…。;以前のように、きれいなせん切りができなくなり、自信をなくしてしまいました。;母の介護中です。冷凍食品や加工品を使うのは気が引けます。;健康のために野菜をたっぷり食べています。体にいいですよね? ほか)
  • 内容紹介

    冷凍食品、市販のおそうざい、レトルト食品を積極的にとり入れ、おいしく簡単に栄養アップ!食事づくりに慣れていない人でも続けやすい、超実用カンタンレシピをご紹介。
    これまで多数の在宅高齢者の栄養をサポートしてきた在宅訪問管理栄養士・中村育子先生が、普通食から食べやすさに配慮した料理まで、忙しい日々の中で無理なくできるノウハウを惜しみなく伝えます。
    ひとり暮らしの方はもちろん、在宅高齢者のご家族、ホームヘルパーなど高齢者の食事づくりに関わる人の疑問におこたえします。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 育子(ナカムラ イクコ)
    医療法人社団福寿会福岡クリニック在宅部栄養課課長。1994年、女子栄養大学栄養学部卒業。2011年、同大学院栄養学研究科栄養学専攻修士課程修了。2018年、静岡県立大学大学院薬食生命科学総合学府博士後期課程修了。1994年より板橋区立西台高齢者在宅サービスセンター勤務。1997年、医療法人社団福寿会福岡クリニック在宅部栄養課に入職。一般社団法人日本在宅栄養管理学会(通称:訪栄研)副理事長。在宅訪問管理栄養士の第一人者であり、栄養指導のスペシャリスト

70歳からのらくらく家ごはん―冷凍食品・市販品・レトルト・缶詰をフル活用 の商品スペック

商品仕様
出版社名:女子栄養大学出版部
著者名:中村 育子(著)
発行年月日:2020/02/25
ISBN-10:4789547531
ISBN-13:9784789547536
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:26cm
他の女子栄養大学の書籍を探す

    女子栄養大学 70歳からのらくらく家ごはん―冷凍食品・市販品・レトルト・缶詰をフル活用 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!