ドラえもん社会ワールド―世界の地理とくらし(ビッグ・コロタン) [図鑑]
    • ドラえもん社会ワールド―世界の地理とくらし(ビッグ・コロタン) [図鑑]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003249876

ドラえもん社会ワールド―世界の地理とくらし(ビッグ・コロタン) [図鑑]

藤子・F・不二雄(まんが)藤子プロ(監修)深澤 英雄(監修)
価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2020/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドラえもん社会ワールド―世界の地理とくらし(ビッグ・コロタン) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ドラえもんといっしょに世界の地理とくらしの「はてな?」を知ろう。豊富な地図やイラストで世界の国々をわかりやすく解説!きれいな写真で世界への興味が広がる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 大洋と大陸
    2 アジア州1
    3 アジア州2
    4 ヨーロッパ州
    5 アフリカ州
    6 北アメリカ州
    7 南アメリカ州
    8 オセアニア州
    9 南極大陸
  • 内容紹介

    ドラえもんを読んで世界の地理を学ぼう!

    2020年夏の東京オリンピックでは世界各国の選手や観光客が日本を訪問。「世界の地理とくらし」は子ども達が世界の地理や、文化、暮らしをわかりやすく学習できるように構成されています。
    世界の6つの大陸を、アジア、ヨーロッパ、アフリカ、北アメリカ、南アメリカ、オセアニアと南極大陸に分け、それぞれに関連したまんがを導入として、各国の地理的な特色や文化について解説します。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    「世界の地理とくらし」は通常のドラえもん社会ワールドより32ページボリュームアップ。「ゆうれい城へ引っ越し」や「ガンファイターのび太」などの名作も掲載しています。まんがも解説も読み応えたっぷりの一冊です。

    図書館選書
    2020年夏の東京オリンピックの前後で、子ども達が世界の国々の事をわかりやすく学習できる一冊です。ドラえもんのまんがを導入として、世界の国々と地域の地理的な特色や文化などについて学習できます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤子・F・不二雄(フジコ Fフジオ)
    まんが家。本名、藤本弘(ふじもとひろし)。1933年12月1日、富山県高岡市生まれ。1951年『天使の玉ちゃん』でまんが家デビュー。藤子・F・不二雄として『ドラえもん』を中心に執筆活動を続け、児童漫画の新時代を築く。『ドラえもん』『オバケのQ太郎(共著)』『パーマン』『キテレツ大百科』『エスパー魔美』『SF短編』シリーズなど、数多くの傑作を発表した

    深澤 英雄(フカザワ ヒデオ)
    1955年兵庫県神戸市生まれ。香川大学卒業。1年間、神戸市の中学校で勤めた後、神戸市の小学校に37年勤務。和歌山大学教育学部教職大学院非常勤講師。「学力の基礎をきたえどの子も伸ばす研究会(学力研)」常任委員

ドラえもん社会ワールド―世界の地理とくらし(ビッグ・コロタン) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:藤子・F・不二雄(まんが)/藤子プロ(監修)/深澤 英雄(監修)
発行年月日:2020/04/06
ISBN-10:4092591721
ISBN-13:9784092591721
判型:B6
発売社名:小学館
対象:児童
発行形態:図鑑
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 ドラえもん社会ワールド―世界の地理とくらし(ビッグ・コロタン) [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!