非営利組織と営利組織のマネジメント [単行本]
    • 非営利組織と営利組織のマネジメント [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003249884

非営利組織と営利組織のマネジメント [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2020/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

非営利組織と営利組織のマネジメント [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    病院を中心とした非営利組織がもつ「社会性」を意識して経営課題と解決方向、いわゆるNPOのさまざまな協働形態と今後の経営方向を「社会の潤滑油」としての非営利組織を意識して示し、バランスト・スコアカード(BSC)が、非営利組織、営利組織で、いかに「経営に役立つ」かを実証。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 社会性のある病院経営(非営利組織でのBSCの有効性―非営利組織の再考および非営利組織での社会性を持ったBSCへの展開;中小病院経営の課題―中小企業論研究の視点から;医療法人と事業承継 ほか)
    第2部 社会の潤滑油となる非営利組織(ヘルスケア産業における組織間連携戦略―資源ベースに基づく組織デザイン;非営利組織との連携による新規事業創造;地域におけるNPOとしての保険薬局の事業展開に関する考察―長野県南佐久郡における事例を中心に)
    第3部 社会に役立つBSC(BSC思考の再考;台湾の医療BSCにおける進化;三共製氷冷蔵株式会社へのBSC導入のケーススタディ)
  • 出版社からのコメント

    社会性のある病院経営・社会の潤滑油となる非営利組織・社会に役立つBSC、の3部から構成。
  • 内容紹介

    「社会性のある病院経営」「社会の潤滑油となる非営利組織」「社会に役立つBSC」の全3部11章から構成され、非営利組織や営利組織の今後の経営への視座を提供した論文集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    〓橋 淑郎(タカハシ トシロウ)
    日本大学教授(商学部)。非営利組織経営学担当。大学院商学研究科博士前期課程にて経営管理論特殊講義(医療福祉経営)、博士後期課程にて経営管理論特殊研究(医療福祉経営)を担当。1954年東京生まれ。日本大学商学部会計学科卒業。日本大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得満期退学。杏林大学医学部助手(病院管理学教室)、トロント大学医学部ヘルス・アドミニストレーション教室(当時)訪問研究員、同教室アシスタント・プロフェッサー、国際医療福祉大学医療福祉学部医療経営管理学科教授、2003年4月より現職

非営利組織と営利組織のマネジメント [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:〓橋 淑郎(編著)
発行年月日:2020/03/20
ISBN-10:4502334510
ISBN-13:9784502334511
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 非営利組織と営利組織のマネジメント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!