先生も大変なんです―いまどきの学校と教師のホンネ [単行本]
    • 先生も大変なんです―いまどきの学校と教師のホンネ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
先生も大変なんです―いまどきの学校と教師のホンネ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003250189

先生も大変なんです―いまどきの学校と教師のホンネ [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2020/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

先生も大変なんです―いまどきの学校と教師のホンネ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「忙しい」「ブラック」と評判の学校。どうしてそんなに忙しいの?そんなに働いて何をやっているの?なぜ変わらないの?そんな疑問に現役の先生が正直に包み隠さず、大変さもやりがいも率直に語ります。
  • 目次

    はじめに

    第1章 「ブラック」と「やりがい」のはざまで
    先生が忙しすぎる
    先生は一日どう過ごしている?
    一般企業ではありえない?
    かけがえのないやりがい、でも……
    「善意」ではもう支えきれない
    「子どものため」と言われたら断れない
    先生も大変なんです
    Keywords

    第2章 仕事は増えていくばかり
    学校に求められる期待と負担
    教師の数は減り、負担は増える
    どんな仕事が増えた?
    学校は「捨てる」のが苦手
    時間や手間をかけるのが「いい教師」?
    前例踏襲という抜け出すべき文化
    多忙化を見直す時間も会議もない
    スクラップが苦手な学校の構造
    教師も毎年のように入れ替わる
    Keywords

    第3章 タイムカード? それなんですか?
    学校にはタイムカードがなかった!
    残業代がないから、タイムカードもない?
    どれほど働いても残業代がもらえない「給特法」
    「一年単位の変形労働時間制」で仕事が増える?
    「教師は給料が高い」は正しくない
    世界的に見ても働きすぎの日本の教師
    定時で仕事を「始められない」「上がれない」構造
    夜も保護者への電話対応は必要?
    Keywords

    第4章 授業準備の時間が取れなくて
    授業以外の時間、先生は何をしている?
    授業の準備はレストランの下ごしらえ
    授業準備は何をする?
    授業こそが教師のやりがい
    「見せるため」の学習指導案づくり
    教師として学び続けることができている?
    勉強できている教師は一握り
    複雑化する校務分掌に疲れ切ってしまう
    Keywords

    第5章 部活動、先生もつらいんです
    多くの子どもが楽しみにしている
    部活動にすべてを投じた日々
    生徒のためになっていなかったのかも
    顧問の半分は、その競技・活動をよく知らない
    顧問はつらい、でも辞めるわけには……
    顧問は手当をたくさんもらっている?
    会社員に例えてみると……
    顧問はどんな仕事をしている?
    そもそも部活動は教師の仕事?
    部活動顧問は断れるの?
    部活動が問題になり始めた
    深まりを見せる部活動論議
    Keywords

    第6章 クリエイティブで学び続ける教師であるために
    学校も教師も変わらざるを得ない
    ギリギリの状況にいる教師
    子どもも多忙化
    何もかも管理しようとする学校文化
    子どもの学びを見守るという教師観
    学校教育を担うのは教師だけではない
    学校は地域の力を求めている
    学校にもっと外部の目・手を!
    クリエイティブで学び続ける教師であるために
    Keywords

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    社会問題である学校の多忙化。本書では、学校の忙しすぎる実情や先生たちのリアルな思いを、現役公立学校教師が赤裸々に語る。
  • 内容紹介

    近年、広く問題になっている学校の多忙化。日々教師の長時間労働などの状況が報じられていますが、教師本人は「どう忙しいのか」「実際どう感じているのか」などの本音は言いにくいもの。 そこで本書では実名・現役の公立学校教師が、今の学校の実情や、多くの先生たちの悩み・思いを、隠すことなく赤裸々に語ります。


    「忙しい」「ブラック」といわれる学校。
    何に忙しい? どうして変わらない? 先生はどう思っている?
    すべての疑問に、現役の先生が赤裸々に語ります!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江澤 隆輔(エザワ リュウスケ)
    1984年福井県坂井市生まれ。福井県公立学校教諭。広島大学教育学部(英語)卒業後、福井市立灯明寺中学校、あわら市立金津中学校、坂井市立春江東小学校と小・中学校に勤務。教師の働き方改革や授業改善への提案をテレビや書籍等で積極的に提案し続けている
  • 著者について

    江澤 隆輔 (エザワ リュウスケ)
    江澤隆輔(えざわ りゅうすけ)
    1984年福井県坂井市生まれ。福井県公立学校教諭。
    広島大学教育学部(英語)卒業後、福井市立灯明寺中学校、あわら市立金津中学校、坂井市立春江東小学校と小・中学校に勤務。教師の働き方改革や授業改善への提案をテレビや書籍等で積極的に提案し続けている。著書に『教師の働き方を変える時短』(東洋館出版社)、『苦手な生徒もすらすら書ける! テーマ別英作文ドリル&ワーク』(明治図書出版)、『学校の時間対効果を見直す!』(共著、学事出版)他。

先生も大変なんです―いまどきの学校と教師のホンネ の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:江澤 隆輔(著)
発行年月日:2020/03/05
ISBN-10:4000613979
ISBN-13:9784000613972
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 先生も大変なんです―いまどきの学校と教師のホンネ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!