英語教育におけるGraded Readersの文化的・教育的価値の考察 [単行本]
    • 英語教育におけるGraded Readersの文化的・教育的価値の考察 [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003250332

英語教育におけるGraded Readersの文化的・教育的価値の考察 [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くろしお出版
販売開始日: 2020/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英語教育におけるGraded Readersの文化的・教育的価値の考察 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    WiddowsonのCapacity論を軸に理論的枠組みを構築、中学・高校英語教育へのGraded Readersの導入を提案する。
  • 目次

    まえがき―本書刊行の経緯と学習指導要領について

    第Ⅰ部 本研究の背景と目的・概要
     第1章 本研究の背景―第2言語ではなく外国語としての英語
     第2章 本研究の概要

    第Ⅱ部 理論的枠組み―Capacity モデルの構築
     第3章 問題と目的―「4技能」に基づく「コミュニケーション能力観」の問題点
     第4章 研究方法―コミュニケーション能力論再考
     第5章 考察(1)―Capacityモデルの認知言語学的展開
     第6章 考察(2)―Capacityモデルにおける語彙学習の理論的枠組み
     第7章 結論―Capacityモデルからみた学習指導要領の言語能力観の問題点

    第Ⅲ部 理論の応用―Capacityモデルに基づくGraded Readersの英語の分析と分析結果の文化的・教育的価値の考察
     第8章 序論―CapacityモデルにおいてGraded Readers が果たす教育的役割
     第9章 問題と目的―Graded Readersの英語はどのような性質や特徴を持っているか
     第10章 研究方法―OBWコーパスの構築と分析
     第11章 結果と考察―OBWコーパスにおけるlookの慣習的な言語単位の事例分析
     第12章 結論―総合的考察:look に関する潜在的な言語知識の内容

    第Ⅵ部 結論―「教科」としての英語教育の確立を目指して
     第13章 Capacity モデルの教育学的展開
     第14章 本研究の限界と今後の展開

    付録
  • 出版社からのコメント

    学習指導要領等の考察、理論的枠組みの構築を行い、Graded Readersの読書を英語教育に導入することを提案する。
  • 内容紹介

    英語教育が抱える問題を学習指導要領等の変遷を追いながら指摘、理論的枠組み(Capacityモデル)を構築し語彙や文法の難易度が段階別に制限されたGraded Readersの読書を中学・高校に導入することを提案する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水野 邦太郎(ミズノ クニタロウ)
    江戸川大学メディアコミュニケーション学部教授。2017年九州大学にて博士(比較社会文化)。茨城大学大学教育センター総合英語教育部准教授・福岡県立大学人間社会学部准教授を経て、2018年4月より現職。専門は英語教育学。コンピュータ利用教育学会学会賞・論文賞(2007)。九州IT経営応援隊事業(九州経済産業局委託事業)選考委員会奨励賞受賞(2009)。外国語教育メディア学会学会賞・教材開発(システム)賞(2010)。福岡県立大学第一回ベスト・ティーチャー賞受賞(2013)
  • 著者について

    水野 邦太郎 (ミズノ クニタロウ)
    江戸川大学メディアコミュニケーション学部教授。2017年九州大学にて博士(比較社会文化)。茨城大学 大学教育センター 総合英語教育部准教授・福岡県立大学人間社会学部准教授を経て,2018年4月より現職。
    専門は英語教育学。特に,コンピュータを活用した認知的アプローチ(語彙・文法学習)と社会文化的アプローチ(学びの共同体創り)の理論と実践。コンピュータ利用教育学会 学会賞・論文賞(2007)。外国語教育メディア学会 学会賞・教材開発(システム)賞(2010)。
    筆者監修の本に『大学生になったら洋書を読もう』(アルク)がある。

英語教育におけるGraded Readersの文化的・教育的価値の考察 の商品スペック

商品仕様
出版社名:くろしお出版
著者名:水野 邦太郎(著)
発行年月日:2020/02/25
ISBN-10:4874248241
ISBN-13:9784874248249
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:384ページ
縦:21cm
他のくろしお出版の書籍を探す

    くろしお出版 英語教育におけるGraded Readersの文化的・教育的価値の考察 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!