インタラクティブ・ゼミナール 新しい多文化社会論-共に拓く共創・協働の時代 [単行本]
    • インタラクティブ・ゼミナール 新しい多文化社会論-共に拓く共創・協働の時代 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003250492

インタラクティブ・ゼミナール 新しい多文化社会論-共に拓く共創・協働の時代 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東海大学出版会
販売開始日: 2020/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インタラクティブ・ゼミナール 新しい多文化社会論-共に拓く共創・協働の時代 の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    インタラクティブゼミナールにようこそ ! 本書の対象と活用術
      
    第Ⅰ部 出入国管理政策と改正入管法の基礎知識
    第1章 入国管理とは何か:日本の政策展開と2018年入管法改正
        コラム1 日本におけるEPA外国人看護師・介護福祉士の受入れ
    第2章 日本に在留する外国人の人権
    第3章 高度人材獲得政策と留学生
    第4章 日系人と日本社会:歴史・ルーツ・世代をめぐって
    第5章 日本の生産を支える外国人材:技能実習制度と特定技能制度
    第6章 自治体の外国人住民政策と社会保障

    第Ⅱ部 多文化「共創」社会の実践に向けた課題
    第7章 外国人高齢者への健康支援とケアマネジメント
    第8章 日本語教育の役割と今後の課題:外国人受入れと日本語学校教育
    第9章 外国人人材の獲得とダイバーシティ・マネジメント
    第10章 多文化共創による持続可能な社会開発
      
    第Ⅲ部 海外での多文化「共創」から
    第11章 韓国の移民政策と多文化社会
    第12章 難民の社会参加と多文化社会:トルコと日本の難民受入れを事例として
    第13章 ドイツの移民政策と地域社会:欧州難民危機を受けたドイツ社会の対応
    第14章 アメリカにおける非正規移民1.5世をめぐる政治と市民社会
    終 章 新しい多文化社会論: 共に拓く共創・協働の時代
        コラム2 移民博物館の創設と活用:社会統合政策への理解
    付録-在留資格一覧表/索引
  • 出版社からのコメント

    改正出入国管理法の施行により多文化共生社会の実践が求められることになる今、異文化理解への取り組みを16名の専門家が解説する。
  • 内容紹介

    改正出入国管理法が施行され外国人の受け入れが拡大され、今後共に暮らし、共に学び、共に働く多文化共生社会の実践が求められることになる。このような状況の中で、私たちは異なる文化を持つ多くの人々と生活の質を向上させ、協働・共創を実践していくためには、新しい制度や政策をどのように理解し、何を求められ、またどのような課題があるのか等の話題を15名の専門家が解説する。

    図書館選書
    改正出入国管理法の施行により外国人の受け入れが拡大され、今後、多文化共生社会の実践が求められることになる。このような状況の中で、異なる文化を持つ人々との共生についての取り組みを15名の専門家が解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    万城目 正雄(マンジョウメ マサオ)
    東海大学教養学部人間環境学科社会環境課程准教授。国際研修協力機構を経て、2016年より東海大学にて現職。専門は国際経済学、修士(開発学)

    川村 千鶴子(カワムラ チズコ)
    大東文化大学名誉教授、多文化社会研究会理事長。博士(学術)。大東文化大学環境創造学部教授(2013~15年同学部長)、日本島嶼学会理事、日本オーラル・ヒストリー学会理事、移民政策学会理事などを歴任
  • 著者について

    万城目 正雄 (マンジョウメ マサオ)
    東海大学教養学部人間環境学社会環境課程准教授

    川村 千鶴子 (カワムラ チヅコ)
    大東文化大学名誉教授

インタラクティブ・ゼミナール 新しい多文化社会論-共に拓く共創・協働の時代 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東海大学出版部 ※出版地:平塚
著者名:万城目 正雄(編著)/川村 千鶴子(編著)
発行年月日:2020/02/28
ISBN-10:4486021878
ISBN-13:9784486021872
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:21cm
他の東海大学出版会の書籍を探す

    東海大学出版会 インタラクティブ・ゼミナール 新しい多文化社会論-共に拓く共創・協働の時代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!