イギリス鉄道業の生成と発展-事業構造の変化と鉄道政策への影響 [単行本]
    • イギリス鉄道業の生成と発展-事業構造の変化と鉄道政策への影響 [単行本]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003250943

イギリス鉄道業の生成と発展-事業構造の変化と鉄道政策への影響 [単行本]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2020/05/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イギリス鉄道業の生成と発展-事業構造の変化と鉄道政策への影響 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    上下分離・オープン形態から垂直的統合・クローズド形態へ。今日の問題でもある鉄道の事業構造を分析し、19世紀前半の初期イギリス公共鉄道の経営を再検討する。
  • 目次

    序 章 本書の課題と方法、研究史、全体の構成
    第1章 鉄道会社の企業形態と事業構造
    第2章 公共鉄道のルーツと事業構造
         -サリー鉄道-
    第3章 事業構造の変更と経営発展
         -ストックトン・ダーリントン鉄道-
    第4章 近代的鉄道の形成と事業構造
         -リヴァプール・マンチェスター鉄道-
    第5章 幹線鉄道の形成と事業構造
         -グランド・ジャンクション鉄道とロンドン・バーミンガム鉄道-
    第6章 政府・議会による鉄道規制の形成とその変遷
    終 章 鉄道業の発展と鉄道政策
    補論1 郵便、電信の事業構造
  • 出版社からのコメント

    上下分離・オープン形態から垂直的統合・クローズド形態へ。鉄道の事業構造を分析し19世紀前半のイギリス公共鉄道の経営を再検討。
  • 内容紹介

    上下分離・オープン形態から垂直的統合・クローズド形態へ。今日の問題でもある鉄道の事業構造を分析し、19世紀前半の初期イギリス公共鉄道の経営を再検討する。

    【目次】
    序 章 本書の課題と方法、研究史、全体の構成
    第1章 鉄道会社の企業形態と事業構造
    第2章 公共鉄道のルーツと事業構造
         -サリー鉄道-
    第3章 事業構造の変更と経営発展
         -ストックトン・ダーリントン鉄道-
    第4章 近代的鉄道の形成と事業構造
         -リヴァプール・マンチェスター鉄道-
    第5章 幹線鉄道の形成と事業構造
         -グランド・ジャンクション鉄道とロンドン・バーミンガム鉄道-
    第6章 政府・議会による鉄道規制の形成とその変遷
    終 章 鉄道業の発展と鉄道政策
    補論1 郵便、電信の事業構造
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    冨田 新(トミタ シン)
    1977年奈良県生まれ。2001年学習院大学経済学部経営学科卒業。2009年学習院大学大学院経営学研究科博士後期課程満期退学。2011年博士(経営学)、帝塚山大学経営情報学部講師、同経営学部准教授を経て、帝塚山大学経済経営学部准教授
  • 著者について

    冨田 新 (トミタシン)
    帝塚山大学経済経営学部准教授

イギリス鉄道業の生成と発展-事業構造の変化と鉄道政策への影響 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:冨田 新(著)
発行年月日:2020/03/19
ISBN-10:4818825603
ISBN-13:9784818825604
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:372ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:3cm
重量:667g
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 イギリス鉄道業の生成と発展-事業構造の変化と鉄道政策への影響 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!