臨床心理学概論(放送大学教材) [全集叢書]
    • 臨床心理学概論(放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003251368

臨床心理学概論(放送大学教材) [全集叢書]

倉光 修(編著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2020/02/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨床心理学概論(放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.臨床心理学とは何か 2.心理アセスメント1-目的と方法- 3.心理アセスメント2-信頼性と妥当性、知能・発達検査- 4.心理アセスメント3-パーソナリティ検査、神経心理学的検査- 5.心理療法1-フロイト派のアプローチ- 6.心理療法2-ユング派のアプローチ- 7.心理療法3-ロジャーズ派のアプローチ- 8.心理療法4-認知行動療法- 9.心理療法5-マインドフルネス- 10.心理療法6-その他のアプローチ- 11.コミュニティ・アプローチ 12.医療分野の心理臨床 13.教育分野の心理臨床 14.福祉分野の心理臨床 15.全体を振り返って
  • 内容紹介

    本書では、臨床心理学という学問の成り立ちやそこに含まれる代表的な理論と実践について解説する。まず、第1章で臨床心理学の定義に触れ、種々の心理アセスメントならびに心理療法・心理カウンセリングの成り立ちについて略述。以下の章ではそれらをより詳しく述べる。種々の心理アセスメントについて、諸派の心理療法・カウンセリングの理論とアプローチについて、さまざまな臨床現場でどのような要請と理論に基づいてどのような実践が展開されているかを述べる。最後に、全体を振り返って、この学問の特徴について再度論じる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    倉光 修(クラミツ オサム)
    京都府生まれ。京都大学教育学部卒業、京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。京都大学助手・講師、京都府立大学助教授、大阪大学助教授・教授、東京大学教授を経て、放送大学特任教授、臨床心理士、東京大学名誉教授。博士(教育学)

臨床心理学概論(放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:倉光 修(編著)
発行年月日:2020/03/20
ISBN-10:4595321821
ISBN-13:9784595321825
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:265ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 臨床心理学概論(放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!