中高年の心理臨床 新訂版 (放送大学教材) [全集叢書]
    • 中高年の心理臨床 新訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003251369

中高年の心理臨床 新訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

宇都宮 博(編著)大川 一郎(編著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2020/02/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中高年の心理臨床 新訂版 (放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.中高年の人々はどういう時代を生きてきたのか-生涯発達的視座からみた心理臨床的課題- 2.中年期という時期-その発達的位置づけと心理的特徴- 3.中年期を生きる人々を支える 4.働くことにかかわる心理臨床 5.家族にかかわる心理臨床 6.人生の途中で病・障害をかかえるということ 7.定年退職にかかわる心理臨床 8.こころとからだのエイジング-からだを中心にして- 9.こころとからだのエイジング-知的機能を中心にして- 10.老年期という時期 11.高齢者に対する心理臨床(1)-理解に焦点をあてて- 12.認知症の理解 13.高齢者に対する心理臨床(2)-心理的介入のための方法- 14.認知症の人に対する支援 15.死ぬということ
  • 内容紹介

    本書は、中年期から老年期にかけて位置する人々の心理について、彼らを取り巻く社会的、時代的状況や、社会問題となっているライフイベントなどに焦点を当て、心理臨床的課題を明らかにするとともに実際の支援のあり方について、関連の理論や質的、量的な実証データなどを用いて解説する。中・高年者の心理的特性や置かれている今日的状況を発達的かつ多角的にとらえ、心理臨床的支援をめぐる課題について理解を深める。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇都宮 博(ウツノミヤ ヒロシ)
    放送大学客員教授。1971年大分県に生まれる。1994年大分大学教育学部卒。1999年広島大学大学院教育学研究科博士課程後期単位取得満期退学。2000年博士(教育学)取得(広島大学)。九州女子大学家政学部講師、京都教育大学教育学部助教授、立命館大学文学部准教授を経て、立命館大学総合心理学部教授。専攻は発達臨床心理学、家族心理学

    大川 一郎(オオカワ イチロウ)
    放送大学客員教授。1958年鹿児島県に生まれる。1981年鹿児島大学教育学部卒業。1991年筑波大学大学院心理学研究科(単位取得)退学。1999年、博士(心理学)。つくば国際大学准教授、立命館大学文学部心理学科教授を経て、筑波大学人間系心理学域教授。筑波大学人間総合科学学術院カウンセリング学位プログラム、カウンセリング科学学位プログラム等担当。専攻は臨床心理学、老年心理学。公認心理師、臨床心理士

中高年の心理臨床 新訂版 (放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:宇都宮 博(編著)/大川 一郎(編著)
発行年月日:2020/03/20
ISBN-10:459532183X
ISBN-13:9784595321832
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:247ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 中高年の心理臨床 新訂版 (放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!