1日1実況 歴史に学ぶ365日の教訓 [単行本]

販売休止中です

    • 1日1実況 歴史に学ぶ365日の教訓 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003251638

1日1実況 歴史に学ぶ365日の教訓 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2020/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

1日1実況 歴史に学ぶ365日の教訓 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    物事の見方、人としての生き方、難局の切り抜け方、失敗後の動き方。「今日は何の日?」で読む思考と行動のヒント。受験世界史の名物予備校講師が独自の目で解説!うるう年対応、1年366日の歴史的エピソード収録。著者直筆の図版、著者撮影による写真も多数掲載。見てわかりやすい、巻末に「年代順早見表」収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アメリカの奴隷解放宣言は“空手形”だった リンカン大統領の奴隷解放宣言
    イスラムに勝利したスペインは海へと向かう レコンキスタの完成
    大晦日を飾る“国民的番組”始まる NHK紅白歌合戦、初放送
    GHQが進めた戦後処理 日本の軍人・戦犯・政治家の公職追放指示
    スパイ事件が浮き彫りにした憎悪の構図 ドレフュス事件で国論が二分
    ドイツの気象学者が迫った地球と大陸の謎 ヴェーゲナー「大陸移動説」を発表
    “激動の昭和”が終わりを告げた日 昭和天皇崩御
    国際連盟設立、アメリカはなぜ加盟しない? ウィルソン大統領「十四か条の平和原則」
    アラブのあぶらをなめるな!アラブ石油輸出国機構(OAPEC)設立
    女性服に革命を!ココ・シャネル死去〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    「今日は何の日?」で学ぶ、思考と行動のヒント
  • 内容紹介

    「歴史に学べ」とは、常々いわれる言葉だが、
    本書は、1年365日「今日は何の日?」をベースに、
    その日起こった歴史上の「事件」や「出来事」を厳選。

    なぜ、あの事件や出来事は起きたのか?
    歴史に名をとどめた人物たちは、困難な局面をどう切り抜け、どうやって栄光を手にしたのか?
    あのエピソードは世の中にどんな影響を与えたか?
    これらをわかりやすく解説し、「歴史に学ぶ今日のヒント」を読者に提供する内容。

    著者直筆の「板書風手描きイラスト」などの図版を適宜まじえつつ、紙面展開していく一冊。

    図書館選書
    本書は1年365日「今日は何の日?」をベースに、その日の歴史上の事件や出来事を厳選。それが起きた理由、関わった人物は局面をどう切り抜けたか、どうやって栄光を手にしたかなどを解説する教養の一冊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 裕司(アオキ ヒロシ)
    河合塾世界史講師。1956年、福岡県久留米市に生まれる。福岡県立明善高等学校を経て、九州大学文学部史学科卒業
  • 著者について

    青木 裕司 (アオキ ヒロシ)
    福岡県出身。九州大学文学部史学科卒。河合塾福岡校の重鎮。実況中継の著者としても知られる。初めて授業を受ける人は面食らうが、世界史の知識量に関してはそこらの世界史講師の比ではない。口は悪いが、聞くと思わずふ~んと関心してしまう話をする。誰もが認める河合塾の看板講師。

1日1実況 歴史に学ぶ365日の教訓 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:青木 裕司(著)
発行年月日:2020/03/21
ISBN-10:4046045825
ISBN-13:9784046045829
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:423ページ
縦:21cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 1日1実況 歴史に学ぶ365日の教訓 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!