栄養教育論―栄養教育マネジメントに必要な理論と技法を身につけるために(ステップアップ栄養・健康科学シリーズ〈11〉) [全集叢書]
    • 栄養教育論―栄養教育マネジメントに必要な理論と技法を身につけるために(ステップアップ栄養・健康科学シリーズ〈11〉) [...

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003251650

栄養教育論―栄養教育マネジメントに必要な理論と技法を身につけるために(ステップアップ栄養・健康科学シリーズ〈11〉) [全集叢書]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2020/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

栄養教育論―栄養教育マネジメントに必要な理論と技法を身につけるために(ステップアップ栄養・健康科学シリーズ〈11〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 栄養教育の定義と意義
    第2章 栄養教育のための理論的基礎
    第3章 栄養教育マネジメント
    第4章 栄養教育のためのアセスメント
    第5章 栄養教育計画の立案・実施
    第6章 栄養教育プログラムの実施・評価
    第7章 ライフステージ・ライフスタイル別の健康状態と栄養教育の展開
    第8章 特定給食施設における栄養教育
  • 内容紹介

    栄養教育が基礎から応用まで手に取るようにわかる.栄養教育をする意義を詳しく解説.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    垣渕 直子(カキブチ ナオコ)
    香川短期大学生活文化学科教授。専門:栄養教育。修士(栄養学)、管理栄養士

    下岡 里英(シモオカ リエ)
    広島女学院大学人間生活学部管理栄養学科教授。専門:栄養教育、スポーツ栄養学。博士(栄養学)、管理栄養士

栄養教育論―栄養教育マネジメントに必要な理論と技法を身につけるために(ステップアップ栄養・健康科学シリーズ〈11〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人 ※出版地:京都
著者名:垣渕 直子(編)/下岡 里英(編)
発行年月日:2020/03/31
ISBN-10:4759819010
ISBN-13:9784759819014
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:204ページ
縦:26cm
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 栄養教育論―栄養教育マネジメントに必要な理論と技法を身につけるために(ステップアップ栄養・健康科学シリーズ〈11〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!