バルタザールの遍歴(角川文庫) [文庫]
    • バルタザールの遍歴(角川文庫) [文庫]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003252003

バルタザールの遍歴(角川文庫) [文庫]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2020/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

バルタザールの遍歴(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「私の筆跡にやや乱れが見えるとしたら、それはバルタザールが左手で飲み、私が右手で書いているからだ」1906年、ウィーンの公爵家に生まれたメルヒオールとバルタザール。しかし2つの心に用意された体は1つだった。放蕩の果てに年若い義母との恋に破れた彼らは酒に溺れ、ウィーンを去る。やがてナチスに目を付けられ、砂漠の果てに追い詰められた2人は―。双子の貴族が綴る、転落の遍歴。世界レベルのデビュー作。
  • 目次

    第一部 転落

    1. 一九一八年十一月十三日――ヴィスコフスキー=エネスコ家の長子の名について。降誕節の天啓が我々の運命を決定すること、即ち世間の圧倒的無理解。帝国の没落と母の死。チロルの学校での奇妙な出米事。父の再婚とパリの生活。従妹マグダ。グラーベンメッサー一族。頭蓋骨学者コンラート・シュトルツ。ベルタルダ。財政問題に関する管財人との対話。郊外の昼食における私の不用意な一言。

    2. 一九三四年七月二十五日――グラーベンメッサー家のザルツブルクの山荘にて。クーデタ。ボードレール謂うところの可憐な二姉妹、すなわち放蕩と死に関する一考察。アクラシェフ邸の饗宴。屋敷を抵当に入れる。父の死。ベルタの失踪。

    3. 一九三八年三月十三日――私は飲み始め、バルタザールは書き始める。バルタザールの小説の悲惨な運命。叔母はついにヴィスコフスキー=エネスコ宮を手に入れる。死との戯れ。マグダの結婚。ギービッヒの館における英雄的愚行。翌日。精神科医との対話。ウィーンを離れる。


    第二部 転落の続き

    1. 転落の底――ザルツブルク経由バーゼル行き列車における金髪のエックハルトとの好ましからざる出会い。チューリヒの宿に届いた奇妙な手紙のこと――ABC氏。ヴァイゼンドルフ=エステル男爵の没落。クレール。ラバル氏のカルタ遊び。再び金髪のエックハルトとの好ましからざる出会い。密輸商人イブラヒム。砂漠に置き去りにされる。三度金髪のエックハルトとの好ましからざる出会い。

    2. 非物質的実体の冒険――アンドレアス・コルヴィッツとは何者か。逆襲。アンドレアス・コルヴィッツとの再会。彼の驚くべき身の上話。クレールの店に帰る。四度金髪のエックハルトとの好ましからざる出会い、ただし、物質的身体を超越した身にはもはや恐るべきものなど何も存在しないこと。外交の革命。

    3. 客船アルケスティス号上の大活劇――ハーウィヤ駐在領事代理ヘルマン・ファン・デューレン博士とその夫人。チュニスへの旅。出航。バルタザールとの再会。怒りに燃えた私はアンドレアス抹殺を決意する。偽りの一夜。パオラとの戯れ。嵐。ベルタルダは私たちから永久に去る。

    後記

    解説 石井千湖
  • 出版社からのコメント

    一つの身体を共有する双子の貴族。転落の果てに二人が辿り着いたのは――。
  • 内容紹介

    「私の筆跡にやや乱れが見えるとしたら、それはバルタザールが左手で飲み、私が右手で書いているからだ」
    1906年、ウィーンの公爵家に生まれたメルヒオールとバルタザール。しかし二つの心に用意された体は一つだった。放蕩の果てに年若い義母との恋に破れた彼らは酒に溺れ、ウィーンを去る。やがてナチスに目を付けられ、砂漠の果てに追い詰められた二人は――。
    双子の貴族が綴る、転落の遍歴。世界レベルのデビュー作。
    解説 石井千湖


    図書館選書
    ウィーンの公爵家に生まれたメルヒオールとバルタザール。しかし二つの精神に用意された体は一つだけだった。やがて放蕩と転落の果てに、ナチスに目を付けられた二人は――。世界レベルのデビュー作!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 亜紀(サトウ アキ)
    1962年新潟県生まれ。91年本書で日本ファンタジーノベル大賞を受賞し、デビュー。2003年『天使』で芸術選奨新人賞を、08年『ミノタウロス』で吉川英治文学新人賞を受賞。16年に発表した『吸血鬼』と19年に発表した『黄金列車』でTwitter文学賞国内編第1位を獲得した
  • 著者について

    佐藤 亜紀 (サトウ アキ)
    1962年新潟県生まれ。91年本書で日本ファンタジーノベル大賞を受賞し、デビュー。2003年『天使』で芸術選奨新人賞を、08年『ミノタウロス』で吉川英治文学新人賞を受賞。16年に発表した『吸血鬼』と19年に発表した『黄金列車』でTwitter文学賞国内編第1位を獲得した。他の著書に『鏡の影』『戦争の法』『モンティニーの狼男爵』『1809』『雲雀』『醜聞の作法』『金の仔牛』『スウィングしなけりゃ意味がない』など多数がある。

バルタザールの遍歴(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:佐藤 亜紀(著)
発行年月日:2020/05/25
ISBN-10:4041092671
ISBN-13:9784041092675
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:324ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA バルタザールの遍歴(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!