A Descriptive Study of the Modern Wolaytta Language [単行本]
    • A Descriptive Study of the Modern Wolaytta Language [単行本]

    • ¥49,5001,485 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003252509

A Descriptive Study of the Modern Wolaytta Language [単行本]

価格:¥49,500(税込)
ゴールドポイント:1,485 ゴールドポイント(3%還元)(¥1,485相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2020/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

A Descriptive Study of the Modern Wolaytta Language の 商品概要

  • 目次

    Preface
    Abbreviations

    Chapter 0 Introductory Notes
    0.1 Aim of This Book
    0.2 Approach
    0.3 Methodology

    Chapter 1 The Wolaytta Language: Some Background
    1.1 Location of Wolaytta
    1.2 Names of the Language
    1.3 Comparative Linguistics on Wolaytta
    1.4 Neighboring Languages
    1.5 Speaker Population
    1.6 Previous Works
    1.7 Ethnology of Wolaytta

    Chapter 2 Phonology
    2.1 Consonants
    2.2 Vowels
    2.3 Syllable Structure and Phonotactics
    2.4 Prosodic Features

    Chapter 3 Grammatology
    3.1 Introductory Notes on Wolaytta Grammatology
    3.2 Wolaytta Written in the Latin Alphabet
    3.3 Wolaytta Written in the Ethiopic Script
    3.4 Grammatology by Fieldworkers

    Chapter 4 Word Classes
    4.1 Introductory Notes on Wolaytta Word Class
    4.2 Nominals
    4.3 Indeclinables
    4.4 Verbs
    4.5 Unanalyzed Elements

    Chapter 5 Stem Formation
    5.1 Root and Stem
    5.2 Noun Stem Formation
    5.3 Verb Stem Formation

    Chapter 6 Syntax
    6.1 Constituent Order
    6.2 Agreement

    Chapter 7 Sociolinguistics
    7.1 Wolaytta in a Multilingual Society
    7.2 Variation in Wolaytta


    Texts
    Appendix
    References
    Index
  • 内容紹介

    エチオピアの南西部で話されているウォライタ語(アフロアジア大語族、オモ系)の総合的で詳細な記述的研究。有声喉頭化音の存在の指摘、表記の実態の分析、「具体性」という概念を用いた普通名詞の形の使い分けの解明、固有名詞の多面的な記述、ヴォイスの複合現象の検討等、オリジナルな視点を含みつつもレファランスグラマーとして望ましい姿を模索。世界的に密かな注目を集めていた博士論文、待望の出版。

    This book is a comprehensive and detailed descriptive study of Wolaytta, an Omotic language of the Afroasiatic phylum spoken in the southwestern part of Ethiopia. It is a valuable reference grammar rich in original observations and ideas, including recognition of the existence of voiced glottalized sounds, analyses of actual written Wolaytta, elucidation of common noun forms and their uses based on the notion of “concreteness,” descriptions of proper nouns from various perspectives, and observations of complex voices. The book is a revised version of the author’s 2008 doctoral dissertation, which has been quietly attracting attention from linguists around the world. Its publication is sure to be eagerly received.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若狭 基道(ワカサ モトミチ)
    1970年愛知県生まれ。1994年東京大学文学部卒業。2005年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程満期退学。2008年博士(文学、東京大学)。現在、跡見学園女子大学、白〓大学、東京外国語大学、明星大学非常勤講師
  • 著者について

    若狭 基道 (ワカサ モトミチ)
    若狭基道(わかさ もとみち)

    1970年愛知県生まれ
    1994年東京大学文学部卒業
    2005年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程満期退学
    2008年博士(文学、東京大学)
    現在、跡見学園女子大学、白鷗大学、東京外国語大学、明星大学非常勤講師

    〈主な著書・論文〉
    「ウォライタ語の引用句を含む文の統語構造」『言語研究』143 (2013)
    『ニューエクスプレス アムハラ語』白水社(2018)
    「カンバタ語のテキスト」『アジア・アフリカ言語文化研究』97(2019)

A Descriptive Study of the Modern Wolaytta Language の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひつじ書房
著者名:若狭 基道(著)
発行年月日:2020/02/20
ISBN-10:4823410246
ISBN-13:9784823410246
判型:菊判
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:835ページ
縦:23cm
横:17cm
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 A Descriptive Study of the Modern Wolaytta Language [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!